着物・和装買取専門店京都TOP堂は南部芳松の着物の買取を行っています。

不要な着物・和装小物の買取は買取専門TOP堂へお任せください。

着物・和装高価買取

不要な着物・和装はぜひお売りください

査定無料・お電話にて簡単見積もり

関西エリア 店頭買取

着物買取専門店 京都TOP堂桂本店
京都市西京区上桂三ノ宮町54-1

北海道エリア 店頭買取

着物買取専門店 札幌TOP堂白石本店
札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16
  • 札幌中の島営業所

着物・和装買取専門店のTOPは着物・和装を買取中。

出張買取エリア

宅配買取エリア

宅配買取エリア

TOP買取専門店店舗一覧

買取専門店

京都

京都で着物・和装の買取
京都本店着物・和装の買取

定休日:水曜日 AM 10:00-PM 19:00

京都市西京区上桂三ノ宮町54-1

北海道

札幌で着物・和装の買取
札幌本店着物・和装の買取

定休日:水曜日 AM 10:00-PM 19:00

札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16

営業所

大阪

大阪で着物・和装の買取
大阪店着物・和装の買取

出張営業所では店頭買取業務は行っておりません

大阪府高槻市野見町5番16号 三和ハイツ11号室

滋賀

滋賀で着物・和装の買取
滋賀店着物・和装の買取

出張営業所では店頭買取業務は行っておりません

出張営業所

奈良

奈良で着物・和装の買取
奈良店着物・和装の買取

出張営業所では店頭買取業務は行っておりません

出張営業所

お申し込み・相談のお問い合わせ

着物の買取

買取専門店TOP堂はあなたの着物を高額査定で買取します。お電話での無料査定も承っております。 お電話では商品名と状態をお伝えいただければ、簡易査定も可能です。 着物を売りたいと思ったら、買取専門店TOP堂へご連絡をください。

選べる3つの買取方法

ご依頼の前の確認事項

  • ご依頼前に商品の型番を調べましょう。
  • ご依頼点数が複数あると査定額がUPします。
  • 商品の箱や付属品、清掃をしていただくと高価買取。
  • 身分証明書をご用意ください。
  • 20歳未満の方は取引対象外となっております。

南部芳松

南部芳松は大正〜昭和時代の型紙彫刻家です 明治27(1894)年に三重県に生まれ昭和51(1976)年死去されました。 伊勢型紙突彫の重要無形文化財保持者(人間国宝)でもありました。

三重県鈴鹿市に生まれた南部芳松は小学校を卒業後、南部藤吉の下で地元の伝統産業伊勢型紙の彫刻師として厳しい修行を積みました その後、山梨県で甲斐絹型を修行、さらに浴衣染めの本場といわれた東京で小林勇蔵のもと中型の型彫りを修め型紙の基盤を築きます。 こうして様々な技法の修行を積んだ南部芳松は、伊勢型紙突彫の技術を受け継ぎその第一人者となります。

伊勢型紙とは、友禅、浴衣、小紋の柄や文様の生地を染めるのに用いるもので、その起源は定かではありませんが中世以降は存在していた歴史ある伝統工業工芸です。 江戸時代に隆盛を極め、明治以降は不振になりますが新しい技法の創案、紙業組合、工業師弟学校の設立により盛り返してきました。

伊勢型紙の中でも突彫とは、針のような鋭い刃先で掘り進むものです。 5〜8枚重ねた地紙を直径2〜3センチ穴のあいた板の上に乗せ、細かい小刀で文様を彫りだしていきます。曲線や鋭角的な切り込もできるため絵画的な図柄にも適している技法です。

昭和30(1955)年、南部芳松は他の伊す勢型紙技術者5名と共に伊勢型紙突彫の重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定を受けます。伊勢型紙の突彫においては唯一の人間国宝となります。

南部芳松の作品は優美で上品、端整な美しさを湛え、その精巧さは目を見張るものがあります。 彼の残した型は現在で生きていて南部芳松の型をもとに作品が作られていますが、その型もどこか壊れればもう使えくなること、老朽化もありその価値は希少さも相まって高いものとなっています

自らの技術研究を深める傍ら後継者の育成にも努め、昭和14(1939)年から昭和18(1943)年、昭和21(1946)年から昭和29(1954)年まで伊勢染型紙彫刻組合長も務めました。 山梨県で甲斐絹型の修行、東京での中型の型彫りの修行の他にも、京都で最新のスクリーンの研究を研究するなど多方面に渡って熱心に技術の研究に力を注いだ探求者でもあります。

リサイクルをお考えでしたら、
お気軽にご連絡ください。

TOPでは新品でも、中古品でも
高価査定いたします。
お電話での無料査定、店舗への持ち込み、
出張買取、宅配買取もしております。