ガンプラの高価買取
機動戦士ガンダムのプラモデル(ガンプラ)を高額買取いたします。 「機動戦士ガンダム」のシリーズに登場するモビルスーツ、モビルアーマーを立体化、プラモデルにしました通称「ガンプラ」。 お客様の積み上がっている未開封・未組立のガンプラから既に組立済みのガンプラまでお客様のご不要なガンンプラを買取させていただきます。 ハイグレード(HG)・リアルグレード(RG)・マスターグレード(MG)・パーフェクトグレード(PG)など各グレードのガンプラを高価買取いたします。 ご自宅に眠っているガンプラ、不要なガンプラがありましたら、買取専門TOPへご連絡ください。
おもちゃ買取専門店のTOPおもちゃ屋さんはガンプラを買取中。
買取事例
店頭買取
京都市西京区のお客様からバンダイ 1/100 MG グフのガンプラを買取させていただきました。
店頭買取
京都市右京区のお客様からバンダイ 1/100 MG ガンタンクのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
札幌市厚別区のお客様からMG 1/100 MSA-0011 Ex-Sガンダムのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
滋賀県草津市のお客様からMG 1/100 MS-09R リック・ドムのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
大阪府高槻市のHGUC 1/550 RX-78GP03 ガンダムGP03 デンドロビウムのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
大阪府東大阪市のお客様からMG 1/100 ガンダムのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
京都府長岡京市のお客様からMG 1/100 ガンキャノンのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
滋賀県近江八幡市のお客様からMG 1/100 Zプラス C1のガンプラを買取させていただきました。
-
パーフェクトグレード:PG
1/60スケール。 「究極のガンプラ」コンセプトに、最新技術を投入したガンプラ。 最高峰ブランドの位置づけで、電飾パーツの採用、内部メカニズムの再現、精密なパーツ分割など一切の妥協を許さない、まさに究極のプラモデルを具現化しています。 そのため、総パーツ数1,000点を越すことがあるモデルも存在するので、MGなどの組み立てがなれてからチャレンジすることをオススメします。 このPGで採用された最新の技術はMGなどにもフィードバックされています。
-
マスターグレード:MG
1/100スケール。 ガンプラのスタンダードアイテム的な位置づけです。 関節部には二重関節化を取り入れ、可動範囲は他のシリーズよりも広くベストプロポーションと自由自在な可動ギミックを追求しています。 ガンプラを愛好してきた大人向けの商品ですが、ガンプラ初心者が作っても上手くカッコよく作れるガンプラです。 合わせ目や部分塗装もほぼいらず、スナップフィットにより接着剤は不要なためHGより初心者の方にもオススメです。
-
リアルグレード:RG
1/144スケール。 マスターグレードやパーフェクトグレードで培われた様々な技術の集大成であり、「ガンプラ30周年記念企画」としてリリースされました。 MGを超える可動領域、内部フレームに外装を取り付けていく方式が採用されています。 MG並みのギミックやパーツ分割を1/144スケールで再現しているため、破損しやすいパーツも多く、組み立てや取り扱いには要注意。 アドヴァンスドMSジョイントの採用でΖガンダムでは、今までの1/144スケールのモデルでは出来なかったウェイブライダーへの完全変形が可能になるなど、手軽に完成度の高いガンプラを楽しみたい人にはオススメです。
-
ハイグレード:HG
1/144スケール。 ガンプラ10周年記念企画としてリリースされ塗装をしなくても完成する色プラ。 商品のラインナップが最も豊富で、コレクション性が高いシリーズとなっています。 価格も安く、パーツ点数も少ないのでガンプラ初心者にはオススメです。 組み立てやすいかわりに、合わせ目を消す必要や塗装が必要となるため、実はMGの方が簡単だったりします。 価格の安さと、組み立てやすさという意味ではHG ハイグレードはベストチョイスです。
-
メガサイズモデル
1/48スケール。 ガンプラ30周年記念企画の第一弾として、リリースされたガンプラの中では最大の大型モデル。 HG並みのパーツ構成でパーツ数は少なくニッパーも不要、接着剤不要、塗料不要の色分け再現。 プラモデルの作り方が学べる小冊子が付属するなど制作は簡単で初心者にもオススメできます。 可動部も多く、自由なポージングが可能です。
買取事例
店頭買取
京都市中京区のお客様からバンダイ RG シャア専用ズゴックのガンプラを買取させていただきました。
店頭買取
京都市上京区のお客様からバンダイ 1/100 MG ガンダムGP01のガンプラを買取させていただきました。
出張買取
札幌市白石区のお客様からMG 1/100 シャア専用ゲルググのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
滋賀県大津市のお客様からMG 1/100 Zガンダムのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
大阪府高槻市のMG ジョニー・ライデン専用 ザクIIのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
大阪府東大阪市のお客様からMG 1/100 シャア専用ドムのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
京都府宇治市のお客様からMG 1/100 パーフェクトジオングのガンプラを買取させていただきました。
出張買取
滋賀県近江八幡市のお客様からMG 1/100 Gアーマー リアルタイプカラーのガンプラを買取させていただきました。
ガンプラとは
ガンプラとは
ガンダムの玩具は1980年7月に発売された、ガンプラに始まります。1/144スケールで発売された迫力のあるプラモデルは、翌1981年に最初のブームを迎えると、以降テレビアニメのストーリーを軸に、 さまざまなシリーズが登場し、子どもたちだけでなく大人も楽しめるおもちゃになっていきました。
一つのジャンルを作ったガンプラ
ガンプラ以外にもカードやゲームなど、ガンダム関連のおもちゃは多く発売されていますが、日本のプラモデル史上、ナンバーワンの売り上げを記録しているガンプラには足元にも及ばず、まさにガンダムの玩具=ガンプラといっても過言ではありません。 テレビアニメの放送は1979年の「機動戦士ガンダム」が最初ですが、放送終了後も再放送が相次ぎ、それがリアルタイム世代以外のファンの獲得と、ガンプラの長い人気を下支えする要因となっています。
ガンプラが人気になった理由
ガンプラブームが訪れた1981年、それはなんの前触れもなく鵜あってきたと言います。市場の需要に対して供給が間に合わず、中小の小売店でガンプラの慢性的な品切れ状態が続いたわけですが、要因はテレビアニメの再放送による弾の拡大と、劇場版の制作発表、模型雑誌であるホビージャパンの別冊『How to build Gundam』にミリタリーチックな改造ガンプラが掲載され、話題を呼んだから、と推測されています。
ガンプラの歴史
初代1/144スケールのガンダムのプラモデルが初代ガンプラです。発売は1980年7月19日、価格は300年です。その次が 1/144スケールの第2弾「シャア専用ザク」(1980年9月発売)、第3弾となったのは「改良強化新型グフ」(1980年11月発売)です。ザクは足首が固定されて動かなかったものの、このグフでは改良が施され、可動式になりました。 これらのプラモデルを元に、モデラー達が様々な工夫を凝らしガンプラを作り、それぞれの腕を競い合ったり、見せ合ったりしながらガンプラファンの歴史が築き上げられていきました。
買取事例
宅配買取
京都府八幡市のお客様から 1/550 HG ノイエ・ジールののガンプラを買取させていただきました。
宅配買取
京都府与謝郡のお客様から 1/550 HG デンドロビウムのガンプラを買取させていただきました。
宅配買取
大阪府南河内郡のお客様からRG 1/144 Zガンダムのガンプラを買取させていただきました。
宅配買取
大阪府高石市のお客様からMG 1/100 ガンダムを買取させていただきました。
ガンプラの魅力
ガンプラにはバンダイが30年以上かけて積み上げてきた技術の結晶が詰まっているのです。
今では誰もが知る国民的ロボットアニメ「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツやモビルアーマーなどのメカニックのプラモデル。それが「ガンプラ」です。デパートや家電量販店のおもちゃコーナーに行けば必ず目にすると言われるほど、今では定番のプラモデルとして高い知名度と人気を獲得しています。
そんなガンプラが誕生したのは「機動戦士ガンダム」の放送終了から半年後の1980年7月19日。今でこそ国民的アニメとなった「機動戦士ガンダム」だが、放送当時は視聴率の低迷で打ち切りとなったというのは有名な話ですが、そんなガンダムの人気の可能性にいち早く気づいたバンダイが商品化権を獲得して開発、発売されたのが「ベストメカセレクション」というプラモデルシリーズの第4弾「1/144 ガンダム」です。このガンプラの誕生までには、視聴者からバンダイに「ガンダムのプラモデルを作って!」という要望まで寄せられたという逸話まであります。
こうしてキャラクター商品としては異例の「放送終了後の商品展開」でスタートを切ったガンプラは、その後のアニメ再放送などをきっかけに爆発的な人気を獲得し、世に言う「ガンプラブーム」として社会現象にまでなったのです。このガンプラブームの時にはバンダイで24時間フル稼働での生産をしても追いつかないほど店頭に「ガンプラが欲しい」という人が殺到し、中にはバンダイの工場まで乗り込んで「ガンプラを売って欲しい」と直談判する人まで現れたというのですから当時の人気の凄さがうかがい知れます。
その後、ガンプラブームは1980年代中盤に一度落ち着きを見せるのですが、続編アニメ「機動戦士Zガンダム」や「機動戦士ガンダム」の派生シリーズ「モビルスーツバリエーション」などの開発・発売を続け、その過程でプラモデルの設計・製造技術を進化させ続けて1990年に10周年記念の「HG(ハイグレード)」シリーズの誕生へとつながっていきます。
現在、誕生から30年以上の時を経てなお進化を続けるガンプラ。前述のHGシリーズの後継「HGUC(ハイグレードユニバーサルセンチュリー)」シリーズや上位シリーズの「MG(マスターグレード)」は商品No.が190を超える長寿ブランドとなり、さらに大型でギミックを満載にしたまさに完璧版ともいえる「PG(パーフェクトグレード)」シリーズや、1/144スケールでありながらこれまでの開発技術を結集させてよりリアルにモビルスーツを再現する事をテーマとした「RG(リアルグレード)」シリーズなど、同じガンプラでありながら年齢層やファンのニーズに合わせて多様なシリーズ展開をする事でよりブランドとしての魅力を高めています。
ガンプラの魅力を語り始めると、実に多くのファンがそれぞれの魅力を感じているので凄い時には論争になってしまうほどです。それくらい、ガンプラという商品はファンにとって思い入れが強く、今でも多くのファンが新商品を楽しみにしているシリーズなのです。
しかし、あえてガンプラの魅力を挙げるなら、大きく分けて2つの魅力があると思います。1つはなんといっても「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツを自分の物にできるという満足感でしょう。この満足感にはさらに「ガンプラを自分好みに塗装したり改造する」という楽しみ方も加わり、多くのファンはガンプラの中に「自分だけの愛すべき存在」としての魅力や愛着を感じています。
そしてもう1つの魅力は幅広いニーズに応えてくれる豊富なシリーズとラインナップでしょう。前述のHGUCシリーズは主に小学生以上のファンをターゲットにし、パーツ数を控え目にしつつ登場するアニメ作品のイメージを極力再現する事で手軽に好みのガンプラを作れるようにと考えられています。より上位のMGシリーズではモビルスーツの内部フレームまでを再現し、パーツ分割もより細かくなって塗装しなくてもほぼ完全に作中のイメージを再現できるプレイバリューの高いブランドとして人気です。さらに上級者向けのPGシリーズでは内部フレームの再現だけでなく可動や装甲の展開までを徹底的に設計段階から再現し、まさにパーフェクトの名に恥じない究極のガンプラとして君臨しています。そしてリアルさを追求したRGシリーズでは1/144シリーズという小スケールでありながらMGシリーズやPGシリーズ並みのクオリティを実現し、HGUCシリーズでは満足できないユーザーのニーズと一致して高く評価されています。
こうした最新のガンプラだけでなく、ファンの中には「旧キット」と呼ばれるブーム初期のガンプラを好んで集める人も少なくありません。旧キットにも独特の味わいがあり、近年のレトロなアイテムを好むファンからのニーズがあることから、数点の絶版品を除いて今でも定期的に再販されているほどです。
長い歴史の中で進化を続けてファンのニーズに応え続けてきたガンプラは、いまでも毎月のように新商品が発売されているロングセラーのヒット商品です。近年では女性ファンもガンプラを作ってSNSで投稿するなどよりファン層を広げているガンプラ。これは注目しない訳にはいきませんよね。
ガンプラ買取価格例
- カテゴリ
- メーカー
- 製品名
- 買取価格
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダムVer.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム2号機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム2号機 リニューアル+フルウェポン Ver.1.5
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka(カトキハジメバージョン)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079 アニメーションカラーバージョン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079 アニメーションカラーバージョン プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム Ver.1.5 川口克己プロデュース仕様
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム2号機(コーティングバージョン)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 メカニカルクリアVer
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 チタニウムフィニッシュ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-2 ガンダムVer2.0 クリアカラーバージョン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RGM-79 ジム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RGM-79 ジム Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RGM-79 ジム Ver.2.0 プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-75 ガンタンク
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-75 ガンタンク プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-77-2 ガンキャノン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-77-2 ガンキャノン プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RB-79 ボール [Ver.Ka](カトキハジメバージョン)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RB-79 ボール [Ver.Ka](カトキハジメバージョン) プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RB-79 ボール シャークマウス仕様
- ガンプラ
- バンダイ
- MG Gファイター[ガンダム Ver.2.0用V作戦モデル]
- ガンプラ
- バンダイ
- MG Gアーマー リアルタイプカラー
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-3 G3ガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-3 G3ガンダム Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG PF-78-1 パーフェクトガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザク Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06F/J ザクII
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06F ザク Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06J 量産型ザク Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06J 量産型ザク Ver.2.0 エクストラフィニッシュバージョン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06J 量産型ザク Ver.2.0 プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06F/J ザクII(ゲームカラー)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06F/J ザクII(コーティングバージョン)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06J ザクII(重力戦線イメージカラーVer.)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06J ザクII ver2.0 ホワイトオーガー
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06F ザクマインレイヤー
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06S ザクII
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06S ザクII(コーティングバージョン)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06S シャア専用ザク Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06S シャア専用ザク Ver.2.0 エクストラフィニッシュバージョン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06S シャア専用ザク Ver.2.0 プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06R-2 ザクII ジョニー・ライデン少佐機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06R-1 ザクII シン・マツナガ大尉機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06R-1 ザクII Ver.2.0 ア・バオア・クー防衛隊機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザク Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06R-1A ザクII チームカラーバリエーション 黒い三連星
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06R 黒い三連星ザク Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-05B ザクI
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-05B ザクI 黒い三連星
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-05B ザクI ランバ・ラル専用機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-07B グフ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-07B グフ(ゲームカラー)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-07B グフ Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-07B グフ Ver.2.0 プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-09 ドム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-09 ドム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-09 ドム(ゲームカラー)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-09 ドム(重力戦線イメージカラーVer.)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-09R リック・ドム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-09RS シャア専用リック・ドム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSM-07 ズゴック
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSM-07S シャア専用ズゴック
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSM-07S シャア専用ズゴック プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSM-03 ゴッグ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSM-04 アッガイ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSM-04 アッガイ プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG YMS-15 ギャン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG YMS-15 ギャン プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-14A 量産型ゲルググ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-14A 量産型ゲルググ Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-14A 量産型ゲルググ(ゲームカラー)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-14S ゲルググ シャア・アズナブル大佐機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-14S シャア専用ゲルググ ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-14S シャア専用ゲルググ ver.2.0 プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-14B/C ゲルググキャノン ジョニー・ライデン少佐機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-02 ジオング
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-02 パーフェクトジオング
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78C/A キャスバル専用ガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSZ-006 ゼータガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSZ-006 Zガンダム Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSZ-006 Zガンダム Ver.2.0 プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSZ-006 Zガンダム Ver.2.0 HDカラー
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSZ-006 ゼータガンダム(コーティングバージョン)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSZ-006-3 ゼータガンダム3号機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ) Ver.2.0
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ) Ver.2.0 プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ) Ver.2.0 HDカラー
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSA-003 ネモ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RMS-099 リック・ディアス
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RMS-099 リック・ディアス(クワトロ・バジーナカラー)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-00100 百式
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-00100 百式 プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-00100 百式+バリュートシステム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-00100 百式 HDカラー
- ガンプラ
- バンダイ
- MG FXA-05D+RX-178 スーパーガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-178 ガンダムMk-II(ティターンズ)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-178 ガンダムMk-II Ver.2.0(ティターンズ)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-178 ガンダムMk-II ティターンズ Ver.2.0 HDカラー
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RMS-106 ハイザック
- ガンプラ
- バンダイ
- MG AMX-004 キュベレイ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSZ-010 ZZガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSZ-010 ZZガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG FA-010S フルアーマーダブルゼータガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG AMX-004-2 キュベレイMk-II エルピープル専用機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-93 ニューガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-93 ニューガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-93 ニューガンダム メタリックコーティングバージョン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-93-ν2 Hi-ニューガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-93-ν2 Hi-ニューガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RGZ-91 リ・ガズィ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-04 サザビー
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-04 サザビー メタリックコーティング Ver.
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-04 サザビー プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78NT-1 ガンダムNT-1
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-18E ケンプファー
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-18E ケンプファー プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78 GP01
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78 GP01Fb
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78 GP01Fb(コーティングバージョン)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78 GP02A
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78 GP02A(コーティングバージョン)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78 GP03S ガンダム試作3号機ステイメン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG BGM-79C ジム改
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RGM-79Cジム改(スタンダードカラー)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06F-2 ザクII F2型ジオン軍仕様
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-14A ゲルググ(アナベル・ガトー専用機)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RGM-79Q ジム・クゥエル
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX79[G] 陸戦型ガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX79[G] 陸戦型ガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-79[G]Ez-8 ガンダムイージーエイト
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RGM-79[G] 陸戦型ジム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RGM-79[G] ジム・スナイパー
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RB-79K ボール(第08MS小隊版)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-07B-3 グフカスタム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-07B3 グフカスタム(重力戦線イメージカラーVer.)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-07B3 グフカスタム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-06S シナンジュ Ver.Ka
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-0 ユニコーンガンダム Ver.Ka
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-0 ユニコーンガンダム Ver.Ka チタニウム・フィニッシュ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-0 ユニコーンガンダム 映像版
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-0 ユニコーンガンダム HDカラー + MS CAGE
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-0 ユニコーンガンダム 映像版(ホワイトカラー)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-06S シナンジュ Ver.Ka
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-06S シナンジュ Ver.Ka チタニウムフィニッシュ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG LM312V04 ヴィクトリーガンダム Ver.Ka
- ガンプラ
- バンダイ
- MG LM312V04 ヴィクトリーガンダム Ver.Ka プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG F91 ガンダムF91
- ガンプラ
- バンダイ
- MG F91 ガンダムF91 プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG XM-X1 クロスボーンガンダムX-1 Ver.Ka
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG XM-X1 クロスボーンガンダムX-1 フルクロス
- ガンプラ
- バンダイ
- MG XM-X1 クロスボーンガンダムX-1 フルクロス プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG FA-010-A ファッツ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSZ-006A1ゼータプラス(テスト機カラータイプ)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSZ-006C1ゼータプラスC1
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSA-0011 Sガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSA-0011[Ext] Ex-sガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-4 ガンダム4号機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG RX-78-5 ガンダム5号機
- ガンプラ
- バンダイ
- MG パーフェクトガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MSN-02 パーフェクト・ジオング
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MS-06K ザクキャノン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG 真武者頑駄無
- ガンプラ
- バンダイ
- MG 武者ガンダム MK-II
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GF13-017NJ シャイニングガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GF13-017NJ II Gガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GF13-017NJ II Gガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GF13-017NJ II Gガンダム(ハイパーモード)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GF13-021NG ガンダムシュピーゲル
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GF13-001NH II マスターガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GF13-001NH II マスターガンダム(ハイパーモード)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG XXXG-01W ウイングガンダム [Ver.Ka](カトキハジメバージョン)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG XXXG-01W ウイングガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG XXXG-00W0 ウィングガンダムゼロ(エンドレスワルツ版)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG XXXG-00W0 ウィングガンダムゼロカスタム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG WD-M01 ターンエーガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GAT-X105 エールストライクガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GAT-X105 エールストライクガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GAT-X105 ランチャー/ソードストライクガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GAT-X105 ストライクガンダム+I.W.S.P.
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MBF-02 ストライクルージュ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X10A フリーダムガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X10A フリーダムガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X10A フリーダムガンダム(エクストラフィニッシュバージョン)
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-19A インフィニットジャスティスガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X56S/β ソードインパルスガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X56S インパルスガンダム フルカラーメッキバージョン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X42S デスティニーガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X42S デスティニーガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X42S デスティニーガンダム エクストリームブラストモード
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X42S デスティニーガンダム クリアカラーバージョン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム エクストラフィニッシュバージョン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム クリアカラーバージョン
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-19A インフィニットジャスティスガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG ZGMF-19A インフィニットジャスティスガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GAT-X105E ルカス専用ストライクE+I.W.S.P.
- ガンプラ
- バンダイ
- MG MBF-P03-sL ガンダムアストレイブルーフレームセカンドリバイ
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GAT-X105E ストライクノワールガンダム
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GAT-X105E ストライクノワールガンダム プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GN-001 ガンダムエクシア
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GN-001 ガンダムエクシア プラスクリア外装
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード
- ガンプラ
- バンダイ
- MG GNX-603T GN-X(ジンクス)
当店では、このようなお客様からの買取をお待ちしております。
買ったけど積みっぱなしなので、断舎利で処分をお願いする事にしました。
ガンプラが好きで模型コーナーに行くたびに買い集めてしまうんですが、その割に実際に作るのは買ったガンプラのうちの五分の一もないという有様で押し入れには積みプラが溜まる一方という状況で内心「このままじゃいけないよな〜」とずっとモヤモヤしていました。 で、ガンプラ仲間から「組み立てる気が無いならガンプラに失礼だから処分しろ」と説教をされて決心がついて、今回ネットで調べたTOPさんに買取りをお願いすることにしました。 どれにしようか悩んだのですが、積み過ぎて外箱が少しへこんでいた2つをチョイスしてお店で見てもらったら、外箱以外は未開封で新品同様という事で意外と良い金額で買取ってもらえて良かったです。 まだうちには大量に積みプラがあるので、今度は店員さんに進めてもらった出張買取りで見てもらおうと思います。 とりあえず押し入れの整理から始めるので、落ち着いたらまたご相談させてもらいますね。
この度は当店の店頭買取サービスをご利用下さり、誠にありがとうございます。 お客様がお持ちになられたガンプラ2点は未開封のマスターグレードシリーズと、イベント会場限定のクリアカラーバージョンの商品でしたので、当店と致しましても可能な限りの好条件を御提示させて頂きました。 特に限定商品はモデラーの方々からの需要が高いため、そういう点も査定の際には考慮させて頂きました。 お客様は外箱の劣化を気にされていらっしゃいましたが、中古商品をお探しになるお客様は商品自体が未開封で状態が良ければ外箱の損傷にはさほど神経質にはならない傾向がございます。ですので安心して当店の査定をご利用下さい。 お客様のご自宅にはまだ多くのガンプラが未開封の状態で眠っているという事ですので、機会を頂戴出来ましたら是非とも当店の出張買取サービスをご利用下さい。 知識の豊富なスタッフがご自宅までおうかがいして、その場で無料査定をして現金買取をさせて頂きます。 お客様からのご連絡をスタッフ一同心よりお待ちしております。
いつか組み立てようと思っているうちに新作が出てしまったので処分する事にしました。
個人的に人生初ガンダムだったストライクガンダムのマスターグレードで、いつかもっと腕を上げたら作ろうと思って大切に保管していたんですが、リマスター版が発売されてしまってそっちに気持ちが行ってしまったので、心苦しかったですが古いバージョンのこちらは買取りをお願いしました。 TOPさんはガンプラの買取りもしてくれるという事だったので、電話で予約をしてからお店にいって店員さんに査定してもらいました。 いつか組み立てようと大切に保管していたのが良かったのか、結構初期のシリーズの割にはいい査定額を伝えてもらったので即決で買取りをお願いしました。 驚いたのは、店員さんが結構ガンプラに詳しかった事ですね。査定の間もガンプラの話で盛り上がれて楽しかったです。 他にも「いつか作ろう」と思ってそのままのガンプラがあるので、決心がついたらTOPさんに買取りをお願いするかもしれません。
この度は当店の店頭買取サービスをご利用下さり、誠にありがとうございます。 今回査定させて頂きましたエールストライクガンダムのガンプラは確かにリマスター版の登場で影が薄くなってしまったという声が散見される商品ではありますが、実際にはパーツ分割が秀逸で武器の一部以外ではパーツの合わせ目消しが必要ない程に計算されて設計された非常に評価の高いガンプラでございます。 その為、マスターグレードシリーズ初心者の方が手軽に完成度の高いガンプラを作れるとあって今でも一定の人気がある商品なのです。 関節の可動範囲も当時のガンプラとしては十分過ぎるほどに広く、最新のシリーズと比較しても遜色のない一品だと思います。 そういう隠れた魅力とニーズのあるガンプラでしたので、今回はお客様に御満足して頂けるような査定額を御提示する事ができました。 また、この他にも処分を御検討されるガンプラが出るかもしれないとの事でしたので、その際は遠慮なく当店までお問い合わせ下さいませ。 スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
ガンプラ高価買取中!
おもちゃ買取専門のTOPおもちゃ屋さんはガンプラをお待ちしております。
よくあるご質問
- 人気のガンプラは何ですか。
- ガンダムは勿論人気です。ほかにザク、ズゴック、ゲルググ、ジオング、サザビーなど人気があります。ガンダムSEED、ガンダム00、機動戦士ガンダムAGE、ガンダムビルドファイターズ、ガンダム Gのレコンギスタなどシリーズ問わず買取出来ます
- ガンダムのカードやフィギュアも一緒に買い取れますか。
- 買取可能です。カードダスなど実際に買い取っております。ガンダムの製品はカードやシール、DVDや本などコレクショングッズが買取出来ます。ガンダム食玩やガンダム一番くじの買取もお任せ下さい
- 組み立て済みで箱がないガンプラは買い取ってもらえますか。
- 組み立て済みで箱がなくても買い取ることが可能です。勿論未組み立てと比べると査定額は下がってしまいます。完成済みでも大会優勝賞品などは買取金額は上がります
- 自分で塗装をしたガンプラは売れますか。
- 買取可能です。塗装の出来の良さなどが査定の対象になってきます。基本的には未組立が買取金額が高いです。ガンプラビルダーズワールドカップなどやはり私は完成品が好きです。一般商品を箱のままコレクションしてる物の買取もお任せ下さい。
- ガンプラを高く買い取ってもらう秘訣を教えて下さい。
- 未組み立てで箱が綺麗な状態のものが比較的高額になりやすいですが、まれに塗装のクオリティが高く未組み立てのものよりも高くなることがございますがほんとにまれなためお勧めは出来ません。プロモデラーなどの制作品は買取金額が上がります。
- 質問に答えているスタッフさんはガンダムは好きですか?。ガンダムの機体ならなにが好きですか。
- はい、もちろんです。ガンダムは最初の機動戦士ガンダムから好きです。機体はユニコーンガンダムが好きだったのですが最近はギャンが熱いです。
- 友人に貰ったよくわからないガンプラやロボットは売れますか。
- お見せいただければその場ですぐに査定して買い取らせていただきます。ガンプラは基本的にマスターグレードからハイグレードまで高価買取出来ます。
- 電話で査定はできますか。
- 完成品はかなりざっくりしたお値段になりますが、参考までの査定額なら出すことができます。未開封、未組立はしっかり金額がだせます。
- 出張買取をお願いしたいのですが、出張費などかかってきますか。
- 出張費などはいただきません。出張によるお買取の際にお値段が気に入られなかった場合断られても費用請求などは致しませんのでご安心ください。
- 出張買取と店頭に持ち込むのとでしたらやはり持ち込みの方が高くなりますか。
- 出張もお持ち込みもお値段は変わりませんのでご安心ください。数がある場合は出張買取もおススメになります。
- ガンプラが山のようにあり整理を考えております小出しにするのと一気に持っていくのではどちらが高くなりますか
- 基本的に一点一点商品を売るより一気に持ってきていただければ数量が多い分査定金額に上乗せすることが可能になりますので一気に持って来る方をお勧めします。
- 未組み立てなのですが箱が潰れてしまっています。これは査定額に影響ありますか。
- 影響あります。基本的に箱を含めて一つの商品と考えておりますので箱のダメージは査定の対象になります。
- パーツをなくしたガンプラは買い取ってもらえないでしょうか。
- パーツやデカールや説明書のないものでも買取可能です。出来ればどこのパーツがないのか言って頂ければ幸いです。
- PGの大きなものを売りたいのですが持っていくのが大変です。
- 当店は出張買取も行っておりますのでお電話ください。PGは買うときの金額も高く人気の為高価買取出来ます。
- プラモデルとは関係ないのですがアムロやシャアなどのフィギュアは大丈夫ですか
- 大丈夫です、買い取れます。フィギュアであってもガンダムに関する物でしたら買取可能です。
- ビルダーズパーツのみでも売れますか
- 買い取れます。ビルダーズパーツは売れないと思われるのかなかなか持ってきていただけないため買取強化しております。
- ガンダムのDVDや本があるのですが売れるのでしょうか。
- 売れます。特に雑誌なんかは人気もあるため高額になりやすいです。Hobby JAPAN (ホビージャパン) などはもちろん機動戦士ガンダムUCの漫画などでも買取出来ます。
- ガンプラで高く売れるものは何ですか。
- PGシリーズは高いですね。MGやRGでも人気のあるものはありますが、PGとくらべると差はあります。
- 出張買取圏外のため宅配買取をお願いしたいのですが送料は無料ですか。
- 宅配買取は全国無料で買取できます。数がある場合は大きな段ボールがありますので安心ください。
- 宅配買取の時にガンプラ意外にエヴァンゲリオンのフィギュアなんかも一緒にいれてしまっていいでしょうか。
- 大丈夫です。一緒に査定してしっかりと金額を出させていただきます。ゾイドやボトムズやロボット系のプラモデルは特に高価買取出来ます。
- 作りかけのガンプラは売れますか。
- 作りかけでも問題なく買い取れます。当社で完成させる為、出来ればどこまで作ったかなどお伝えいただければ幸いです。
- 塗装に使うコンプレッサーや塗装ガンやピンセットなどは売れますか。
- 買い取れます。ちゃんとしたものはそれなりに需要もあるので高額になるかもしれません。是非お電話ください。制作機械の買取もお任せ下さい。
- HG一つだけ売りたいのですが。
- 一体から買取可能ですので安心してお持ちください。ハイグレードは基本的にスケールが小さいので買取り金額も安いです。
- ガチャポンのガンダムは売れますか。
- 一点一点お値段を付けるのは難しいですが、シリーズがそろっていればシリーズでお値段を付けられます。ガン消しなど買取募集しています。
- 一点一点値段をつけるのとまとめて値段をつけるのはどっちが高くなりますか
- 当店では一点一点お値段を付けた上でシリーズなどが揃っていればその分お値段に上乗せしているためどこよりも高い買取金額になるかと思われます。
- 出張買取をお願いしたいのですが、出張費などかかってきますか。
- 出張費などはいただきません。出張によるお買取の際にお値段が気に入られなかった場合断られても費用請求などは致しませんのでご安心ください。
- 出張買取と店頭に持ち込むのとでしたらやはり持ち込みの方が高くなりますか。
- 出張もお持ち込みもお値段は変わりませんのでご安心ください。金額が安いものや数が少ない場合店頭買取だと助かります。
- HGシリーズは実際に売れますか。
- はい、買取ます。HGでも高額になるものはありますのであきらめずに持ってきていただければ幸いです。実際HGでも限定モデルや限定版、大きさある商品は買取り金額も高いです。
- ガンプラの相場は下がりやすいのでしょうか。
- 物の相場は確かに変わりやすいですが一日二日ですぐに変わることはないです。ですが新作のガンプラは出来るだけ早く売ってください。
スタッフからお客様へ
買取専門スタッフからのごあいさつ
ガンプラ買取のぺージをご覧いただきましてありがとうございます。 1979年に放送された機動戦士ガンダム。その後ガンダムは様々なシリーズとして展開され現在にいたるまで続いています。 長寿番組であるガンダムシリーズに登場したロボット(モビルスーツ、モビルアーマーなど)を立体化したプラモデルは通称「ガンプラ」と呼ばれています。 ガンプラは特撮ファンには財団Bと影で呼ばれているバンダイのプラモデルです。 発売当初は300円(1/444)、700円(1/100)、2000円(1/60)で、当時の子供達に手が届く価格で販売されガンプラブームがおきました。 現在もガンプラのブームは続いており、 ハイグレード(HG)・リアルグレード(RG)・マスターグレード(MG)・パーフェクトグレード(PG)など各グレードに別れ、ガンダムシリーズはキット化されています。 子供の頃に買えなかったり、当時を思い出してガンプラを再び手にしたお父さん世代・40代のみなさんも多いかと思います。 ガンプラは世代を超えての人気ですので、買取専門TOPではガンプラの買取に力を入れております。 ご自宅に眠っている未開封・未組立のガンプラ、既に組立済みのガンプラまで買取をいたしますので、お気軽にご連絡ください。 箱、組立マニュアル、デカールなどの付属品がそろっていると、評価額は上昇します。 マスターグレード(MG)のガンプラは人気ですので、得に買取専門TOPでは買取強化しております。 京都、札幌の各店舗では出張買取に対応しておりますので、未組立の積み上がったガンプラの処分もお引き取りにご自宅によせていただきます。 もちろん、各店舗近郊の滋賀県、大阪府にも出張買取に対応しております。 人気のモデルはやはり赤い彗星シャア専用が通常の3倍人気です。 シャア・アズナブルの搭乗機、「シャア専用ザク」、「シャア専用ズゴック」、「シャア専用ゲルググ」、「ジオング」、「百式」、「サザビー」。 シャアの搭乗機ではないけれど「シナンジュ」も人気です。 赤=通常の3倍がお約束ですが、ある意味ガンダムの本当の主人公なので人気なのもうなずけます。 もちろん、ガンダムはUC(ユニバーサルセンチュリー)というアムロとシャアを中心にしたガンダムだけではなく、他のガンダムシリーズの商品も高額買取。 女性にも人気なガンダムSEEDや、機動戦士ガンダム00 [ダブルオー]、新機動戦記ガンダムW、熱い兄貴に人気なGガンダムも高額買取。 ご自宅に眠っているガンプラ、不要なガンプラがありましたら、買取専門TOPへご連絡ください。
高価買取のポイント
プラモデルのは箱は取って置く
買取の際に箱や付属品の有無はかなり査定に関係あります。
プラモデルは中途半端に作らない。
中途半端に作るとパーツの有無が分かりません。 完成品なら完成品、未組み立てなら未組み立て、その方が買取金額は全然違います。
出張買取
出張買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
出張買取
宅配買取
店頭買取
店頭買取
店頭買取
宅配買取
宅配買取
宅配買取
出張買取
出張買取
出張買取
TOPおもちゃ屋さん店舗一覧
買取専門店
京都
北海道
営業所
大阪
滋賀
奈良
お申し込み・相談のお問い合わせ