京都TOPおもちゃ屋さんはGゲージ、Oゲージ、HOゲージ、Nゲージ、Zゲージなど鉄道模型の買取を行っています。

鉄道模型の買取は買取専門店TOPおもちゃ屋さん

鉄道模型高価買取

不要な鉄道模型はぜひお売りください

査定無料・お電話にて簡単見積もり

関西エリア 店頭買取

おもちゃ買取専門店 京都TOPおもちゃ屋さん桂本店
京都市西京区上桂三ノ宮町54-1
店舗 おもちゃ買取専門店 京都TOPおもちゃ屋さん桂本店
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日(年末年始を除く)
最寄駅 阪急京都線 「桂駅」 西出口
もしくは阪急嵐山線 「上桂駅」
TEL
0120-480-150
住所 〒 600-8006
京都府京都市西京区上桂三ノ宮町54-1
阪急京都線 「桂駅」 西出口もしく阪急嵐山線 「上桂駅」

京都のTOPおもちゃ屋さんは鉄道模型を買取中。

買取事例

京都市西京区で鉄道模型の買取

店頭買取

京都市西京区のお客様から鉄道模型を買取致しました。

京都市右京区で鉄道模型の買取

店頭買取

京都市右京区のお客様から鉄道模型を買取致しました。

京都市上京区で鉄道模型の買取

出張買取

京都市上京区のお客様から鉄道模型を買取致しました。

京都市下京区で鉄道模型の買取

出張買取

京都市下京区のお客様から鉄道模型を買取致しました。

京都市中京区で鉄道模型の買取

出張買取

京都市中京区のお客様から鉄道模型を買取致しました。

京都市左京区で鉄道模型の買取

出張買取

京都市左京区のお客様から鉄道模型を買取致しました。

京都市伏見区で鉄道模型の買取

出張買取

京都市伏見区のお客様から鉄道模型を買取致しました。

京都府宇治市で鉄道模型の買取

宅配買取

京都府宇治市のお客様から鉄道模型を買取致しました。

京都の鉄道模型の買取はTOPにお任せ下さい。

京都で鉄道模型の買取なら京都TOPおもちゃ屋さんにお任せください! 当店は鉄道模型を専門で取り扱っている買取店です。毎日様々な鉄道模型を買取しており、KATO、トミックス、マイクロエース、 グリーンマックス、メルクリン、エンドウなど、あらゆるメーカーの鉄道模型を取り扱っております。当店には鉄道模型の詳しい 専門スタッフが常駐しておりますので、古いお品から新しいお品までどんなお品でも安心してお売り頂けます。お客様が店舗へ直接 お持ち頂いての店頭買取は勿論、お客様のご自宅へ当店の専門スタッフがお伺いする出張買取も行っております。足を運ぶのが難しい方や、 お品物の数が多かったり、ジオラマのようにサイズが大きくて持ち込みが難しい場合などは当店の出張買取がオススメです。 最短で当日お伺い出来る場合もありますし、お客様のご都合に合わせてお日にちや時間を設定することも可能です。京都市内は勿論、 京都近郊の他県への出張買取も可能なので、まずは是非お気軽に京都TOPおもちゃ屋さんにお問い合わせください! 京都TOPおもちゃ屋さんは古い鉄道模型を買ってくれるところです。

〒615-8224 京都市西京区上桂三ノ宮町54-1 (京都本店) フリーダイヤル:0120-480-150
京都鉄道模型高価買取

買取事例

京都市東山区で鉄道模型の買取

店頭買取

京都市東山区のお客様からマイクロエースの鉄道模型A-0346 キハ283系 特急スーパー北斗 基本6両セットを買取致しました。

京都市山科区で鉄道模型のKATO-10-241-485系-初期形-雷鳥-8両基本セット-Nゲージ買取

店頭買取

京都市山科区のお客様からKATOの鉄道模型10-241 485系 初期形 雷鳥 8両基本セット Nゲージを買取致しました。

京都市南区で鉄道模型のtomix-90915-さよなら-DD51-紀勢本線貨物-列車セット-限定品買取

店頭買取

京都市南区のお客様から鉄道模型90915 さよなら DD51 紀勢本線貨物 列車セット 限定品を買取致しました。

京都市北区で鉄道模型のKTM-HOゲージ-EB45完成-黒買取

出張買取

京都市北区のお客様からKTMの鉄道模型を買取致しました。

京都府宮津市で鉄道模型のtomix-92001-国鉄-485-1000系-特急電車買取

宅配買取

京都府宮津市のお客様から鉄道模型92001 国鉄 485 1000系 特急電車を買取致しました。

京都府長岡京市で鉄道模型のKTM-HOゲージ-ED58型買取

出張買取

京都府長岡京市のお客様からKTMの鉄道模型を買取致しました。

京都府綾部市で鉄道模型のエンドウ-HOゲージ-DD51-725買取

宅配買取

京都府綾部市のお客様からエンドウの鉄道模型を買取致しました。

京都府木津川市で鉄道模型の買取

宅配買取

京都府木津川市のお客様から鉄道模型を買取致しました。

買取事例

京都府亀岡市で鉄道模型の買取

出張買取

京都府亀岡市のお客様からKTM HOゲージ 鉄道模型セットを買取致しました。

京都府向日市でマイクロエースの鉄道模型の買取

出張買取

京都府向日市のお客様からマイクロエースの鉄道模型A-2055 智頭急行 HOT7000系 特急スーパーはくと5次車・改良品 6両セット Nゲージを買取致しました。

京都府城陽市でKATOの鉄道模型の買取

出張買取

京都府城陽市のお客様からKATOの鉄道模型10-327 ユーロスター 基本セット Nゲージを買取致しました。

京都府京田辺市でトミックスの鉄道模型の買取

出張買取

京都府京田辺市のお客様からトミックスの鉄道模型5502 PowerUnit N-1000-CLを買取致しました。

1. KATO

KATOは、株式会社関水金属が製造している鉄道模型のブランド名で、車両や線路だけではなく、制御機器やストラクチャーなども取り扱っている、鉄道模型の総合メーカーです。 KATOは、1957年に加藤裕治によって創業された関水金属彫工舎を前身とし、直流二線式のNゲージやHOゲージの車両、線路、ストラクチャー、アクセサリー、制御機器などを製造しています。 日本国内向けの製品だけではなく、海外向けの製品も製造し、輸出は事業の3割を占め、日本だけではなく世界中にKATOのファンがいます。 製品のほとんどは、射出成型によるプラスチック製で、動力車には一部金属製の部品が使用されています。 特に車両はもっとも開発に力を注いでいる分野で、自社で設計を行い、製造から塗装、組立までを一貫して行っています。 販売の形態としては、1両ごとにケースに入った単品販売と、車両をセットしたセット販売とがあります。 現在は塗装済みの完成品だけが販売されていますが、以前は未塗装の製品も販売されていました。 日本でも人気のNゲージですが、KATOのNゲージは特に人気があり、単品ケースは上下面に積み重ねが可能なリブがあり、ブック型のケースは蒸気機関車に限っては、蓋の自社ロゴが赤になっていて、そのほかの製品はロゴが青になっています。

2. トミックス

トミックスは、日本の鉄道模型のブランドで、KATOと並んで人気があります。 特にNゲージを取り巻く製品を幅広く発売していて、車両やレール、制御機器、ジオラマ用品などがラインナップされています。 HOゲージも、プラスチックで製作し、安価な価格で提供しています。 基本的には、日本国内の展開となっていますが、2013年からはアメリカの大手模型卸商ウォルサーズが取り扱いを始め、世界進出が期待されています。 車両は新幹線やJR形の電車、リアルに追求された国鉄型の車両に力をいれていて、幅広い世代に人気となっています。 車両の彫りはほかのメーカーと比べると、やや深めで、発色や表面のなめらかさには定評があります。 ただ、完成品として販売されている製品でも、ほかのメーカーと比べるとユーザー側が取り付ける部品が多く、中にはピンバイスが必要な場合もあります。 精密な作業が必要となる場合もあるので、細かい作業が苦手だという場合には、取り付けない方が良い場合もあります。

3. 天賞堂

天賞堂は、明治12年に創業した老舗の鉄道模型メーカーです。 現在は、鉄道模型以外にも時計や宝飾などの商品を取り扱っています。 鉄道模型においては、Tenshodoとして、日本国外で一目おかれる存在となっています。

4. グリーンマックス

グリーンマックスは、日本の鉄道模型メーカーで、以前はマックスと呼称されていましたが、近年ではジーエムやグリマなどと呼ばれています。 グリーンマックスは、1970年代以降に、射出成型によるプラスチック製の鉄道車両を主体として展開していましたが、近年では塗装済みの完成品が主体となっています。 1974年からは、自社製品として、Nゲージの鉄道模型の射出成型によるプラスチック製の建築物のキットが発売され、その後1978年には、700分の1スケールの艦船や航空機のプラモデルなどにも参入しています。 初期の板キット製品は、床下機器を一体成型の亜鉛合金製で、中央に穴のあいたプラスチック製の床板にねじ止めするという構造でしたが、現在では、プラスチック製の床板の下部に、プラスチック製の床下機器を接着しています。 かつてのパンタグラフは、ねじ止め仕様でしたが、その後スナップフィット仕様へと変更になっています。

5. マイクロエース

マイクロエースは、埼玉県に本社を置く鉄道模型・プラモデルのメーカーで、かつてはプラモデルが主体となっていましたが、1990年代以降は、鉄道模型が主体となっています。 鉄道車両は、1970年代から80分の1スケールで、蒸気機関車や電気機関車、L特急、ブルートレイン、国鉄車両などをモデル化しています。

6. メルクリン

メルクリンは、ドイツの鉄道模型・玩具メーカーで、主にHOゲージとZゲージを製造・販売しています。 1859年にドイツ南部のゲッピンゲンに創業し、ドールハウス用のフライパンなどを生産していましたが、後にブリキ製の玩具を生産するようになり、1軸駆動の蒸気機関車の鉄道模型を生産したことをきっかけにして、鉄道模型にも参入してきました。 メルクリンの鉄道模型の特徴は、頑丈な造りで耐久性に優れ、知育玩具としての側面ももっています。 急な曲線でも曲がれるように、車輪のフランジを高く設計したり、長い客車の長さを縮めて短いスケールのモデルを採用するなど、玩具的な一面も持ち合わせています。 時代に合わせて製品を作成していますが、常に旧製品との互換性も考慮されているので、旧製品も同じ線路で走らせることができるため、親子3代で楽しめる鉄道模型とも呼ばれています。 一見保守的に見えますが、メルクリンデジタルの導入など、積極的に技術革新を行い、業界をリードしています。

買取事例

6両セット 近郊型電車 Nゲージ

店頭買取

京都市東山区のお客様から6両セット 近郊型電車 Nゲージを買取致しました。

ARNOLD 2013 Nゲージ 外国車両

店頭買取

京都市山科区のお客様からARNOLD 2013 Nゲージ 外国車両を買取致しました。

ARNOLD 2213 Nゲージ 外国車両

店頭買取

京都市南区のお客様からARNOLD 2213 Nゲージ 外国車両 を買取致しました。

ARNOLD 2290 Nゲージ

出張買取

京都市北区のお客様からARNOLD 2290 Nゲージ を買取致しました。

ARNOLD 2409 Nゲージ 外国車両

宅配買取

京都府宮津市のお客様からARNOLD 2409 Nゲージ 外国車両 を買取致しました。

ARNOLD 2471 Nゲージ

出張買取

京都府長岡京市のお客様からARNOLD 2471 Nゲージを買取致しました。

ARNOLD 3362 Nゲージ

宅配買取

京都府綾部市のお客様からARNOLD 3362 Nゲージを買取致しました。

ARNOLD 3772 Nゲージ

宅配買取

京都府木津川市のお客様からARNOLD 3772 Nゲージを買取致しました。

1. 品物の清潔感は確認される

鉄道模型の買取手続きを行う為には、まず品物の状態は確認してもらう事になります。確認する時の基準は色々とあるのですが、例えば清潔感があるかどうかです。少なくともあまり綺麗な鉄道模型でなければ、価値は低めであると判断される傾向はあります。またあまり汚れが付着しているのは、買取店に対する印象も良くありません。ですから鉄道模型に対する汚れの有無などは、査定基準の1つにはなるでしょう。

2. 簡単な掃除をするべき

鉄道模型の買取手続きを行う時には、やはり簡単に掃除を行っておくべきでしょう。ちなみに掃除を行ったからと言って、鉄道模型の買取額が極端に上昇する訳でもありません。しかし、買取店に対する印象は良くなるのです。そもそも買取店の従業員は、印象で売却額を決定する事も多いです。従業員に対する印象は、良いに越した事はありません。印象を良くする為に、やはり掃除は行っておく方が良いのです。

3. 車輪とレールの清掃が特に大切

買取店としては、動作可否も確認する事になります。やはり鉄道模型というのは、動いてくれないと困ります。動作不能な鉄道模型でしたら、売却額は下がってしまう事になるでしょう。このため売却手続きを受ける前に、まずは動作確認は行っておくべきです。そして動作が今ひとつ挙動不審な時などは、車輪とレールの2箇所に対する清掃を頑張っておく方が良いでしょう。その2つの清掃を丁寧に行っておけば、動きも総じて良くなる傾向があります。最終的には、鉄道模型の買取額も上昇すると見込まれる訳です。

4. ケースなどは添付するのが望ましい

買取の手続きでは、総じて添付物が1つのポイントになります。箱が付属しているか否かで、買取額も変わる傾向はあるのです。そして鉄道模型のケースも、やはり買取額には関わってきます。普段からケースを丁寧に保管しておき、いざ売却手続きをする時には、鉄道模型にそのケースや箱も添付する方が良いでしょう。添付をする方が、買取額も高まるからです。

4. 鉄道模型の買取額に関わる傷

鉄道模型に対する査定基準の1つに、傷の有無が挙げられます。これは鉄道模型に限らず、他のジャンルの買取でもよく重視される点なのです。やはり傷が付着している品物は、どうしても評価は下がってしまう傾向があります。普段から丁寧に使うべきでしょう。

6. 実店舗への道中で傷が付いてしまう

鉄道模型は、実店舗でも査定を受ける事はできます。街で見かけるお店によっては、品物の状態確認も行っている訳ですが、そこに鉄道模型を持ち込んでみる選択肢もあります。しかし、実はそれにはリスクがあるのです。そもそも鉄道模型をお店に持ち込んでいる道中に、傷が付く可能性は否定できないでしょう。間違って鉄道模型をどこかに衝突させてしまいますと、買取額が下がってしまう事は実際あるのです。

7. 出張査定で傷を防ぐ

傷を防止したいと望むなら、やはり出張査定あたりがおすすめです。そもそも鉄道模型の買取店は、必ずしも実店舗だけで手続きを行っている訳でもありません。お店に依頼をすれば、自宅などに出張してくれるのです。ですからお店の担当者が自宅に到着するまでに、安全な場所に保管をしておくと良いでしょう。そうすれば、鉄道模型に傷が付きづらくなるからです。もちろんそれは、査定額を上げやすくなります。

8. 鉄道模型の妥当金額を知りたい

査定を受けると、もちろん鉄道模型の売却額が提示される事になります。例えばあるお店にて査定を受けた結果、6万円と提示されたとします。問題は、6万という数字が妥当であるか否かです。もしかするとお店によっては、妥当でない数字を提示している可能性もあります。様々な売り上げ数字の問題があって、やや低めな金額を提示している可能性もあるのです。

9. 相場のリサーチで妥当性を判断する

金額の妥当性は、たいていは相場リサーチで判断する事ができます。そもそも売却金額には、必ず平均数字があるのです。それで上記の鉄道模型に対するリサーチを行った結果、7万円が相場だと判明したとします。その場合、やはり上記のお店はやや安いと判断できる訳です。相場よりも1万円ほど低いからです。このため鉄道模型を少しでも高く売却したい時には、やはり相場を事前リサーチしておくのがポイントです。平均数字を知っておけば、妥当な価格で売却できる確率も高まるからです。

1. Nゲージとは

鉄道模型に詳しくない人でも、Nゲージという言葉は聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。
Nゲージというのは、レールの幅が9ミリ、英語の9(Nine)から頭文字をとってNゲージと呼ばれています。
縮尺は本物の車両の150分の1の大きさで、11〜15センチ程度となっています。
鉄道模型の中でもこのNゲージは人気があり、畳1枚程度のスペースがあれば、楽しめるというのも特徴となっています。
運転に必要となるものには、レールとモーターが組み込まれた車両、レールに電気を供給して車両を走行させるために必要なパワーユニットなどが必要となります。
レールには、それぞれプラスとマイナスの電気が流れ、車両がそれを受け取ってモーターを回転して車両を走行させることができます。
パワーユニットは、走行用の電気を作り出すだけではなく、スピードをコントロールしたり、進行方向を切り替えることができ、手元で操作を行うことができます。
通常のパワーユニットは、レバーやダイヤルを動かしてスピードをコントロールしていきますが、高級な機種になるとスピードをあげるレバーとブレーキが独立し、本物の運転と同じ操作感覚で楽しめるものもあります。

2. HOゲージとは

Nゲージと並んで日本で人気の鉄道模型となっているのが、HOゲージです。
Nゲージは本物の車両の150分の1縮尺となっていますが、HOゲージは本物に対して87分の1の大きさで、24〜30センチ程度となっています。
線路幅は16.5ミリで、Nゲージに比べて圧倒的なサイズから迫力があるのが特徴となっています。
Nゲージよりも大きい分、細かい造形が再現されていますから、より本物に対しての再現度が大きいといえます。
HOとはHaifOの略で、国際的な縮尺は87.1分の1となっていますが、日本では80分の1の縮尺のものも多く販売されています。
完成品は、プラスチック製や真鍮製が主流となっていますが、重量が必要な場合には、ダイキャスト成形による亜鉛合金製なども製造されています。
レールの部分は、枕木や砂利部分が一体となった道床付き線路と、道床なし線路とがあり、これらをつなぎ合わせて気軽に自宅で楽しむことができます。

3. Oゲージとは

Oゲージは、縮尺が43分の1-48分の1で、線路幅は32ミリとなっています。
日本ではオーゲージ、零番とも呼ばれていますが、アメリカではOスケール、イギリスでは7ミリスケールとも呼ばれています。
Oゲージの歴史は、1900年頃ドイツやイギリスで1番ゲージよりも小型の0番ゲージとして規格ができ、製品も発売されるようになりました。
アメリカでは1930〜1960年代初頭までは、このOゲージがもっとも普及していた鉄道模型でしたが、戦後になるとより小型のHOゲージが普及し始めたという歴史があります。
日本では、1938年模型鉄道という雑誌で、Oゲージの日本型車両が45分の1サイズを採用すべしと提唱したことから、縮尺45分の1が一貫して採用されています。
日本でも昭和20〜30年代前半まではOゲージが全盛でしたが、徐々にHOゲージへと移行していきました。

4. OJゲージとは

OJゲージの縮尺は45分の1で、線路幅は24ミリとなっています。

5. Zゲージとは

Zゲージは220分の1の縮尺で、線路幅は6.5ミリ、車体は6〜8センチ程度となっています。
Nゲージよりも小さく、車体はボールペンよりも小さいため、場所をとらないという特徴があります。
どうしてZゲージというのかというと、これ以上小さいサイズの鉄道模型は登場しないだろうということから、アルファベットの最後のZが使用されたのが由来となっています。
最初にZゲージが登場したのは、1970年代で、小さな車体をいかして、トランクにレールやジオラマを作り、そこを走らせるトランクレイアウトという楽しみ方もできます。
小さい鉄道模型なので、これまで自宅で走らせることが難しかしくレイアウトできなかったという人にもおすすめの鉄道模型となっています。
小さい子供の場合、プラスチック製の電車のおもちゃに夢中になることが少なくありませんが、鉄道博物館などに行くと、大きなジオラマを走る鉄道模型を見て、本格的な鉄道模型に興味が移るというケースも少なくありません。
ただ、子供向けの電車のおもちゃに比べると、鉄道模型は値段も高額になりますから、なかなか簡単に購入することは難しいと思います。
ただ、近年では、愛好家の裾野も広がり、中古品や組立キットなども流通するようになり、以前に比べると手頃な価格の鉄道模型も販売されるようになりました。
日本国内の鉄道模型人口は、300万人ともいわれ、子供から大人まで幅広い世代に人気となっています。
これから鉄道模型を始めようと思っている場合、どれを選べば良いか迷うかもしれません。
手頃な価格のものもあるといっても、適当に買ってみるというほど安くはありませんから、購入する時には、規格やメーカー、入門者向けのセット商品などを決めてから選ぶとよいでしょう。

当店では、このようなお客様からの買取をお待ちしております。

余ったレールや古いユニットだけでも買い取ってもらえました!

Nゲージ歴5年目で今までちょっとしたレイアウトを組んでいたんですが、そろそろ新しいレイアウトに変更しようかなと思って情景模型やレールを買い揃えた時にいくつかパーツが余ったのでTOPさんに買取ってもらいました。 レールの他にパワーユニットも新調したので古い物を一緒に買取ってもらったんですが、パーツがバラバラの状態でもそれなりの値段で買い取ってもらえて嬉しかったです。 買取ってきちんと箱に入っていないと値段がつかないイメージだったけど、店頭に持参して店員さんに見てもらった時に「これだけ種類が豊富なら欲しい人も多い」と言ってもらえました。 パワーユニットの動作確認なんかもしてくれて買取りの説明も分かりやすかったので凄く好感が持てました。 知り合いの鉄道模型仲間でもホコリをかぶったレールや車両が押し入れにあると言っている人がいるので、今度TOPさんを紹介したいと思います。

この度は当店の店頭買取サービスをご利用下さり、誠にありがとうございます。 今回お客様が京都本店にお持ち寄り下さったTOMIXのNゲージ用レールは直線や曲線、分岐点など種類も豊富で5年間レイアウトで使用されていたという経年と比較してもコンディションが良好でございました。 また、パワーユニットも正常に動作が確認できましたので、レールと併せて出来る限りの査定額を設定させて頂きました。 お客様におかれましては査定額だけでなく当店スタッフの接客対応にも御満足して頂けましたようで何よりでございます。 Nゲージのレイアウトも愛好家の方によってそれぞれ特徴がございまして、本格的なジオラマに組み入れてレールに汚れや塗装を施す方もいらっしゃるので、今回お客様が当店にお持ち下さったような綺麗なコンディションのレールはニーズが高く、レールはバラでもお買い求めになられる方がいらっしゃるので、当店と致しましても大変良い商品をお預かり出来て光栄でございます。 お知り合いにも当店をご紹介して頂けるとの事でありがとうございます。 当店スタッフ一同、またのご来店を心よりお待ちしております。

ジャンク品のつもりで買取りをお願いしたけど、いい値段をつけてもらえました。

10年くらい前に購入したKATOとTOMIXのコンテナ車両で、ウェザリング塗装をしたものがあって、買取ってもらえるかも不安だったんですが、TOPさんに持ち込んで見てもらったら思っていたよりもいい値段をつけてもらえて嬉しかったです。 中学生の頃に親戚からのプレゼントで始めて、社会人になった今でも1人暮らしの部屋にレイアウトを飾っているくらいの趣味になったNゲージですが、10年かけて車両のコレクションも増え、1人暮らしの2DKの一室を占拠し始めたんで、これから少しずつ整理するつもりです。 TOPさんは買取りの時の対応も丁寧だったので、また整理が進んだら見てもらおうと思います。 店員さんの説明だと、うちは出張買取サービスの範囲内らしいんで、今度は家にきてもらおうかな?と思っています。 その時はまた買取りをお願いします!

この度は当店の店頭買取サービスをご利用下さり、誠にありがとうございます。 お客様から査定を御依頼されましたKATOとTOMIXの鉄道模型のコンテナ車両でございますが、塗装はされているものの車両そのものには損傷もなく良好な状態でございました。 また、お気になさっていた汚れを再現したウェザリング塗装ですが、塗装自体が自然な感じであまり目立たない事と、必要に応じて当店にてリペアが可能な状態であると判断致しました。 その為、今回御提示させて頂きました査定額となった次第ございます。 お客様はジャンク品と評されておりましたが、外箱等は揃っていないものの鉄道模型としては十分に遜色のない商品でございましたので、当店と致しましても出来る限りの評価をさせて頂きました。 お客様はお一人でのお住まいで所有なさっている鉄道模型の整理も御検討されているとの事でしたので、御不要になった車両や情景模型などがございましたら是非とも当店にてお取り扱いをさせて頂けましたら幸いです。 京都本店では店頭買取サービスの他に、出張買取サービスや宅配買取サービスなどお客様のニーズに合わせたサービスをご用意しております。 まずはメールやお電話でのご相談からでも構いませんので、遠慮なく当店までお問い合わせ下さい。 またのご愛顧を心よりお待ちしております。

息子が高校に進学して遊ばなくなった鉄道模型を買取ってもらえて助かりました。

息子が中学生の時に買った鉄道模型でしたが、高校に進学してからすっかり熱が冷めてしまったようで「使わないなら処分する」と話し合って、今回買取りをお願いする事にしました。 とはいえ、こういう鉄道模型をどこで買取ってくれるのか分からずに、ネットで検索したらTOPさんの本店が近かったので直接お店に持って行って見てもらいました。 汚れとか大丈夫かな?と思いましたけど、店員さんが「綺麗ですね」と言ってくれた時に息子がそれなりに大切にしていたんだなと感心しました。 買取ってもらったお金は息子の小遣いにしましたが、息子には「大切な鉄道模型を売ってもらったお金だから大切に使いなさい」としっかり言っておきました。 今回はお店に持っていけなかった鉄道模型がまだあるので、相談にも乗ってもらえるとの事でしたので今度はまとめて買取りをお願いします。

この度は当店の店頭買取サービスをご利用下さり、誠にありがとうございます。 今回お持ち込み下さった鉄道模型は息子さんが中学生時代に大切にされていたものだという事で、当店スタッフも大切に査定させて頂きました。 詳細は査定の際に当店スタッフがご説明致しましたが、商品には欠品もなく動力部分の動作にも問題はございませんでした。 付属のステッカー等は貼られておりましたが、それ以外に目立った汚れや塗装などもなく、外観にも傷は確認できませんでしたので、この度の査定額となった次第でございます。 お客様には査定額に御満足して頂けたようでなによりです。 ご自宅にはまだ鉄道模型が多数あるとの事でしたので、処分を御検討されているのであれば是非とも当店にご相談下さい。 まとめての買取であれば当店スタッフによる出張買取サービスでも対応させて頂きます。 パーツが欠品した鉄道模型などでも査定させて頂きますので、まずはお気軽にお電話下さい。 お客様からのご連絡をスタッフ一同心よりお待ちしております。

うちで埃をかぶってしまうより、鉄道模型が好きな人に遊んでもらいたいです。

知り合いの歯医者さんから小学生の息子にと頂いた鉄道模型なのですが、息子には難しかったらしくて興味を持たなかったので、歯医者さんには申し訳ないですけどTOPさんに買取ってもらうことにしました。 ただ、レールとか色々あってお店に持って行くのが大変でどうしようかと思ったのですが、メールで聞いてみたら私の家は出張エリアの範囲内だから店員さんが来てくれるという事で出張買取りをお願いしました。 歯医者さんに頂いてからほとんど手つかずの状態だったのですが、家に来て査定をしてくれた店員さんが状態を褒めていたのを見て「あの歯医者さんが大切にしていたんだな」と思うと、せっかく頂いたものを売ってしまうのに申し訳なさもありました。 でも、店員さんが「鉄道模型を好きな人が大切にしてくれますから」と言ってくれたので、うちで埃をかぶってしまうよりいいかな?と気持ちも楽になりました。 店員さんの対応も丁寧で気持ちが良かったです。 ありがとうございました。

この度は当店の出張買取サービスをご利用下さり、誠にありがとうございます。 お知り合いから譲り受けた鉄道模型の処分との事で、商品にはあまりお詳しくないとの事でしたので査定を担当したスタッフがしっかりと確認をさせて頂きました。 今回査定させて頂きました商品は車両の模型だけでなく、レールや情景模型も一式揃っており、状態も非常に綺麗でしたので当店としても出来る限りの査定額を御提示させて頂きました。 元の持ち主様はきっと鉄道模型がお好きだったのでしょう。 しかし、小学生のお子さんには少し早かったのかもしれません。 査定を担当したスタッフも申し上げましたが、鉄道模型を愛好される方は模型を大切にされる方が多いので、今回お預かりした鉄道模型もきっと新しい持ち主様の元で大切に愛される事でしょう。 鉄道模型が新しい持ち主様の元で愛されるというのは、きっと元の持ち主様にとっても喜ばしい事だと思います。 当店といたしましても、お預かりした鉄道模型が末長く愛されるよう、大切にお取り扱いさせて頂きます。

引退につき、放出。

タイトル通りの動機なのですが、長年趣味でコレクションしてきた鉄道模型を引退する事になりまして買い取ってくれる最大価格の場所を模索していました。 売ろうとしていたものはKTMから出ている「T3編成 922形20番台 ドクターイエロー 1/87 16.5mmゲージ 完成品」なのですがなにせ元がかなりの値段をしていたので、 少しでも取り返したいなと思って色々な店、インターネットサイト、オークションといった場所で確認をしたり、同じ趣味の知り合いに聞いてみたり と金額チェックの毎日。 そんな時にTOPさんから貰った査定額のメールは個人的に今まで見た中で一番色よいものだったので、悩みつつOKを出しました。 まぁまぁ丁寧に補完していたので綺麗だったのではないでしょうか。 鉄道模型コレクターは結構いると思いますので、そういった模型に理解のある方の元へ渡ることを期待しております。 まだコレクションはありますので一つずつ金額を調べていって売っていく予定です。もしTOPさんの査定が一番だったときは再度ご依頼するかもしれませんが、よろしくお願いします。

この度は当店の宅配買取サービスをご利用下さり、誠にありがとうございます。 鉄道模型の趣味を引退為されるとの事で、残念ではありますが当店で高く買い取ってまた別の趣味の軍資金にしていただけたらなと思います。 今回買取させていただいた商品はカツミ製「JR西日本 922形20番台 (T3編成) 7両セット ドクターイエロー」です。 T2編成の増備として1979年に登場したもので、2005年までの約26年間活躍しました。名古屋のリニア・鉄道館に保存されているので今でも現物を見る事はできます。 美品の状態で管理されていましたので、当店もこの商品がコレクションしてる方の元にきちんと渡るよう大切に保管させて頂きます。 また、別の鉄道模型においても当店は可能な限り高値で買取させて頂きますので、ご用向きの際は査定依頼の方よろしくお願いします。

買い取り先がなくて困っていました。

京丹後市より宅配買取をお願いしました。 出張買取圏内でしたが、売却予定の点数が少なかったため宅配にてお買取りをしておいただきました。 地元には鉄道模型の買取店がなく、また宅配での買取も点数がすくなく何店舗かに断られていたので非常に助かりました。 宅配買取用紙も送っていただけ、送料も負担していただいたのに結構な金額の買取となり大変満足しています。 本当にありがとうございました。

この度は当店の宅配買取サービスをご利用下さり、誠にありがとうございます。 鉄道模型の趣味を引退為されるとの事で、残念ではありますが当店で高く買い取ってまた別の趣味の軍資金にしていただけたらなと思います。 今回買取させていただいた商品はカツミ製「JR西日本 922形20番台 (T3編成) 7両セット ドクターイエロー」です。 T2編成の増備として1979年に登場したもので、2005年までの約26年間活躍しました。名古屋のリニア・鉄道館に保存されているので今でも現物を見る事はできます。 美品の状態で管理されていましたので、当店もこの商品がコレクションしてる方の元にきちんと渡るよう大切に保管させて頂きます。 また、別の鉄道模型においても当店は可能な限り高値で買取させて頂きますので、ご用向きの際は査定依頼の方よろしくお願いします。

京都の鉄道模型情報

京都鉄道博物館

鉄道の歴史を通して日本の近代化のあゆみを体感できる博物館。 基本コンセプトに「地域と歩む鉄道文化拠点」を掲げて現在まで、学校教育や周辺施設と連携を取りさまざまな鉄道規格を運営しています。

取り扱い アイテム一覧

鉄道の歴史

京都市下京区観喜寺町

【時間】

-

Tel: 075-323-7334

ジオラマ京都JAPAN

縦12.3m×横17.3m、総面積は285.15平方メートル、路線の長さは2.7キロと言う広大な日本最大級の鉄道ジオラマを有する展示場です。 本物の機関車運転席を触れられる体験コーナーなどもありお子様も大満足。

取り扱い アイテム一覧

鉄道ジオラマ

京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町

【時間】

-

Tel: 075-882-7432

グランシャリオ

1周走行距離がおよそ25mもあるジオラマを展示しているカフェ。 レンタルレイアウトやレンタル車両も行っており自分の車両を好きに走らせることも可能な喫茶店です。

取り扱い アイテム一覧

鉄道ジオラマ・カフェ

京都市右京区西院四条畑町30 永和ビル 2階西側

【時間】

-

Tel: 050-5307-7494

デゴイチ

基本的なサービスはファミリーレストラン&居酒屋でありながら食事と同時に鉄道模型のHOゲージ ジオラマが楽しめるという異色の空間を提供してくれている場所です。 鉄道好きにはたまらない光景が広がる京都ならではのサービスでとても人気を博しています。

取り扱い ブランド一覧

トミカ・プラレール・HOゲージ・飲食

京都市東山区花見小路新門前東入る中之町241 祇園フルリール

【時間】

-

Tel: 075-533-8196

京都府で人気の鉄道

京都市の嵐山から、亀岡市へ至る保津川の渓谷は「保津峡」と呼ばれ、トロッコ列車や川下りで有名な観光スポットです。 一帯は景勝地であり、京都府立保津峡自然公園にも指定されています。

そのトロッコ列車を運行しているのが、嵯峨野観光鉄道です。 トロッコ嵯峨駅〜トロッコ亀岡駅間の約7kmを結ぶ短い路線ですが、その美しい景色から、たくさんの観光客が訪れます。 例年3〜12月に運行され、1・2月は冬期運休期間となります。

牽引機はDE10 1104またはDE10 1156で、トロッコ専用色として黒と赤に塗り替えられました。 また、客車はトキ25000形から改造されたもので、当初は無蓋車でした。 無蓋車とは鉱石や木材などの輸送に使用される貨車で、トキ25000形は国鉄時代に大量生産されました。 しかし、主流がコンテナへ移行したことなどにより、廃車が進行。 嵯峨野トロッコのような改造車も散見されます。

運行時はDE10がトロッコ嵯峨寄りに連結されますが、亀岡寄りには、客車のうち機関車の遠隔制御が可能な車両が連結され、推進運転が行われています。 また、トロッコ嵯峨〜トロッコ亀岡間のルートは山陰本線の旧線にあたり、1989年までは特急列車などが行き交っていました。 新線には切り替えられたものの、京都府が「観光資源として活用できないか」と打診したことで、トロッコ列車が実現したのです。 保津峡の美しい景色とともに、興味深い歴史や運転形態にも注目してみてはいかがでしょうか。

京都TOPおもちゃ屋さんについて

京都TOPは主に京都中心に展開する最大手の鉄道模型買取専門店です。 取り扱う商品は多種多様を極め、小物から高価なもの、ブランドものまで多岐に渡ります。 買取査定や見積もりも無料で、自信があるからこそ電話での簡単査定も実現しています。 なかでも京都店は古式ゆかしい伝統に寄り添い、価値のあるものに正しい査定を行えるよう 正確な買取価格を出せる鑑定士を抱え、実力のあるスタッフを揃えており 必ずお客様に満足頂ける自信がございます。 ご不要になったもの、倉庫を埋めているもの、処分に困っているもの、その他諸々御座いましたら是非京都TOPへ一報くださいませ。

おもちゃ高価買取中!

おもちゃ買取専門のTOPおもちゃ屋さんは鉄道模型をお待ちしております。

多彩な種類のメーカーの鉄道模型を高価買取・KATO・グリーンマックス・TOMIX・天賞堂・マイクロエースなど高価買取

よくあるご質問

鉄道模型はどんなメーカーのものでも買取は可能ですか?
はい。当店はKATO、TOMIX、グリーンマックスなど、あらゆるメーカーの鉄道模型を取り扱っております。
様々なスケールがあるんですけど大丈夫でしょうか?
はい。O、HO、TT、N、Zなど、どんなスケールの鉄道模型も買取致します。
子どもの頃に集めていたかなり古い鉄道模型でも買取は可能でしょうか?
はい。新旧問わずどんな鉄道模型でも当店にお任せください。
元箱を捨ててしまい、車両のみの状態なのですが大丈夫でしょうか?
はい。箱ありのお品物より査定額が下がってしまう場合もありますが、問題なく買取が出来ます。
パーツの欠品や破損が見られるのですが、買取の対象になるでしょうか?
お品物の状態を見てみないことには何とも言えないですが、欠品や破損している状態のお品物でも買取が可能なお品物は数多くありますので、まずはお気軽に査定の依頼を宜しくお願い致します。
レールやジオラマの買取もしていただけるのでしょうか?
はい。鉄道模型の車両は勿論ですが、レールやジオラマなど鉄道模型関連商品も勿論買取させて頂きます。
車両数台だけでも査定はしていただけるのでしょうか?
はい。少量からでも一点一点しっかりと査定致します。
コレクションの整理で大量に出てきたのですが、買取はしていただけるのでしょうか?
はい。大量の買取も喜んで承ります。数が多いと査定額のアップも期待できますので、買取の際は是非まとめてお出しください。
買取の際に予約は必要ですか?
店頭買取の場合は営業時間内でしたら何時にご来店いただいてもすぐに査定致します。他にお客様が居て少々お待たせしてしまう場合もありますので予めご了承下さいませ。
出張買取は行っていますか?
はい。最短で当日のお伺いが可能な場合もありますし、お客様のご都合に合わせて日時を決定することも可能です。

スタッフからお客様へ

買取専門スタッフからのごあいさつ

京都TOPおもちゃ屋さんでは、鉄道模型をどこよりも高価買取致します!鉄道模型は実際の電車の構造を非常に細かい箇所まで再現されており、まるで本物の電車が小さくなって走っているような、それぐらいリアルな造りとなっています。鉄道が大好きな方にはたまらない商品ですよね。鉄道模型には種類がいくつかあり、日本で最もポピュラーなNゲージ、スケールが大きく細部に渡って再現されているHOゲージ、初期の鉄道模型であるOゲージ、その他Gゲージ、Zゲージ、Tゲージなど、当店はあらゆるスケールの鉄道模型を取り扱っております。ご自宅にご不要になった鉄道模型は眠っていませんか。お部屋の片づけをしていたら古い鉄道模型が出てきた方や、コレクションの整理で鉄道模型の処分をお考えの方など、処分する前にまずは当店で査定をしてみませんか。箱がないお品やキズやヨゴレのあるお品、破損や欠品しているお品など、どんな状態のお品でも鉄道模型ならなんでもお任せください。最新モデルは勿論ですが、古いお品でもお値段を付けることができるお品物は数多くあります。中にはプレミアがついて高値で買取できるお品も混ざっているかもしれません。そんなお品を処分してしまうのは非常に勿体ないです。当店には鉄道模型専門のスタッフがいますので、商品の価値をしっかりと見定めさせて頂きます。車両一点のみから、大量の買取まで喜んで承りますので鉄道模型の買取なら京都TOP鉄道模型屋さんにお任せください!

TOP買取専門店店舗一覧

買取専門店

京都

京都で鉄道模型の買取
京都本店おもちゃの買取

定休日:水曜日 AM 10:00-PM 19:00

京都市西京区上桂三ノ宮町54-1

営業所

センター

京都で鉄道模型の買取
京都センター

こちらでは店頭買取業務は行っておりません

京都府京都市右京区西院四条畑町5-3 オーヤマ第2ビル5F

 

京都で鉄道模型の買取
京都センター

こちらでは店頭買取業務は行っておりません

京都府宇治市志津川南組49

お申し込み・相談のお問い合わせ

PAGE TOP

会員登録不要で直ぐに買取可能

鉄道模型の買取

おもちゃ買取専門店TOPおもちゃ屋さんではあなたの鉄道模型を高額査定で買取します。お電話での無料査定も承っております。 お電話では商品名と状態をお伝えいただければ、簡易査定も可能です。 鉄道模型を売りたいと思ったら、買取専門店TOPおもちゃ屋さんへご連絡をください。

選べる3つの買取方法

会員登録不要で直ぐに買取可能

鉄道模型を少しでも
高く売却する為のコツ

品物の清潔感は確認される

鉄道模型の買取手続きを行う為には、まず品物の状態は確認してもらう事になります。

確認する時の基準は色々とあるのですが、例えば清潔感があるかどうかです。

少なくともあまり綺麗な鉄道模型でなければ、価値は低めであると判断される傾向はあります。

またあまり汚れが付着しているのは、買取店に対する印象も良くありません。ですから鉄道模型に対する汚れの有無などは、査定基準の1つにはなるでしょう。

簡単な掃除をするべき

鉄道模型の買取手続きを行う時には、やはり簡単に掃除を行っておくべきでしょう。

ちなみに掃除を行ったからと言って、鉄道模型の買取額が極端に上昇する訳でもありません。

しかし、買取店に対する印象は良くなるのです。

そもそも買取店の従業員は、印象で売却額を決定する事も多いです。

従業員に対する印象は、良いに越した事はありません。

印象を良くする為に、やはり掃除は行っておく方が良いのです。

車輪とレールの清掃が特に大切

買取店としては、動作可否も確認する事になります。

やはり鉄道模型というのは、動いてくれないと困ります。

動作不能な鉄道模型でしたら、売却額は下がってしまう事になるでしょう。

このため売却手続きを受ける前に、まずは動作確認は行っておくべきです。

そして動作が今ひとつ挙動不審な時などは、車輪とレールの2箇所に対する清掃を頑張っておく方が良いでしょう。

その2つの清掃を丁寧に行っておけば、動きも総じて良くなる傾向があります。

最終的には、鉄道模型の買取額も上昇すると見込まれる訳です。

ケースなどは添付するのが望ましい

買取の手続きでは、総じて添付物が1つのポイントになります。

箱が付属しているか否かで、買取額も変わる傾向はあるのです。

そして鉄道模型のケースも、やはり買取額には関わってきます。

普段からケースを丁寧に保管しておき、いざ売却手続きをする時には、鉄道模型にそのケースや箱も添付する方が良いでしょう。

添付をする方が、買取額も高まるからです。

鉄道模型の買取額に関わる傷

鉄道模型に対する査定基準の1つに、傷の有無が挙げられます。

これは鉄道模型に限らず、他のジャンルの買取でもよく重視される点なのです。

やはり傷が付着している品物は、どうしても評価は下がってしまう傾向があります。

普段から丁寧に使うべきでしょう。

実店舗への道中で傷が付いてしまう

鉄道模型は、実店舗でも査定を受ける事はできます。

街で見かけるお店によっては、品物の状態確認も行っている訳ですが、そこに鉄道模型を持ち込んでみる選択肢もあります。

しかし、実はそれにはリスクがあるのです。

そもそも鉄道模型をお店に持ち込んでいる道中に、傷が付く可能性は否定できないでしょう。

間違って鉄道模型をどこかに衝突させてしまいますと、買取額が下がってしまう事は実際あるのです。

出張査定で傷を防ぐ

傷を防止したいと望むなら、やはり出張査定あたりがおすすめです。

そもそも鉄道模型の買取店は、必ずしも実店舗だけで手続きを行っている訳でもありません。

お店に依頼をすれば、自宅などに出張してくれるのです。

ですからお店の担当者が自宅に到着するまでに、安全な場所に保管をしておくと良いでしょう。

そうすれば、鉄道模型に傷が付きづらくなるからです。

もちろんそれは、査定額を上げやすくなります。

鉄道模型の妥当金額を知りたい

査定を受けると、もちろん鉄道模型の売却額が提示される事になります。

例えばあるお店にて査定を受けた結果、6万円と提示されたとします。

問題は、6万という数字が妥当であるか否かです。

もしかするとお店によっては、妥当でない数字を提示している可能性もあります。

様々な売り上げ数字の問題があって、やや低めな金額を提示している可能性もあるのです。

相場のリサーチで妥当性を判断する

金額の妥当性は、たいていは相場リサーチで判断する事ができます。

そもそも売却金額には、必ず平均数字があるのです。

それで上記の鉄道模型に対するリサーチを行った結果、7万円が相場だと判明したとします。

その場合、やはり上記のお店はやや安いと判断できる訳です。

相場よりも1万円ほど低いからです。

このため鉄道模型を少しでも高く売却したい時には、やはり相場を事前リサーチしておくのがポイントです。

平均数字を知っておけば、妥当な価格で売却できる確率も高まるからです。

会員登録不要で直ぐに買取可能

鉄道模型買取事例

鉄道模型買取事例

6両セット 近郊型電車 Nゲージ

京都市東山区のお客様から6両セット 近郊型電車 Nゲージを買取致しました。

ARNOLD 2013 Nゲージ 外国車両

京都市山科区のお客様からARNOLD 2013 Nゲージ 外国車両を買取致しました。

ARNOLD 2213 Nゲージ 外国車両

京都市南区のお客様からARNOLD 2213 Nゲージ 外国車両 を買取致しました。

ARNOLD 2290 Nゲージ

京都市北区のお客様からARNOLD 2290 Nゲージ を買取致しました。

ARNOLD 2409 Nゲージ 外国車両

京都府宮津市のお客様からARNOLD 2409 Nゲージ 外国車両 を買取致しました。

ARNOLD 2471 Nゲージ

京都府長岡京市のお客様からARNOLD 2471 Nゲージを買取致しました。

ARNOLD 3362 Nゲージ

京都府綾部市のお客様からARNOLD 3362 Nゲージを買取致しました。

ARNOLD 3772 Nゲージ

京都府木津川市のお客様からARNOLD 3772 Nゲージを買取致しました。

ご依頼の前の確認事項

  • ご依頼前に商品の型番を調べましょう。
  • ご依頼点数が複数あると査定額がUPします。
  • 商品の箱や付属品、清掃をしていただくと高価買取。
  • 身分証明書をご用意ください。
  • 20歳未満の方は取引対象外となっております。

会員登録不要で直ぐに買取可能

京都鉄道模型高価買取

鉄道模型のメーカーの特徴

KATO

KATOは、株式会社関水金属が製造している鉄道模型のブランド名で、車両や線路だけではなく、制御機器やストラクチャーなども取り扱っている、鉄道模型の総合メーカーです。

KATOは、1957年に加藤裕治によって創業された関水金属彫工舎を前身とし、直流二線式のNゲージやHOゲージの車両、線路、ストラクチャー、アクセサリー、制御機器などを製造しています。

日本国内向けの製品だけではなく、海外向けの製品も製造し、輸出は事業の3割を占め、日本だけではなく世界中にKATOのファンがいます。

製品のほとんどは、射出成型によるプラスチック製で、動力車には一部金属製の部品が使用されています。

特に車両はもっとも開発に力を注いでいる分野で、自社で設計を行い、製造から塗装、組立までを一貫して行っています。

販売の形態としては、1両ごとにケースに入った単品販売と、車両をセットしたセット販売とがあります。

現在は塗装済みの完成品だけが販売されていますが、以前は未塗装の製品も販売されていました。

日本でも人気のNゲージですが、KATOのNゲージは特に人気があり、単品ケースは上下面に積み重ねが可能なリブがあり、ブック型のケースは蒸気機関車に限っては、蓋の自社ロゴが赤になっていて、そのほかの製品はロゴが青になっています。

トミックス

トミックスは、日本の鉄道模型のブランドで、KATOと並んで人気があります。

特にNゲージを取り巻く製品を幅広く発売していて、車両やレール、制御機器、ジオラマ用品などがラインナップされています。

HOゲージも、プラスチックで製作し、安価な価格で提供しています。

基本的には、日本国内の展開となっていますが、2013年からはアメリカの大手模型卸商ウォルサーズが取り扱いを始め、世界進出が期待されています。

車両は新幹線やJR形の電車、リアルに追求された国鉄型の車両に力をいれていて、幅広い世代に人気となっています。

車両の彫りはほかのメーカーと比べると、やや深めで、発色や表面のなめらかさには定評があります。

ただ、完成品として販売されている製品でも、ほかのメーカーと比べるとユーザー側が取り付ける部品が多く、中にはピンバイスが必要な場合もあります。

精密な作業が必要となる場合もあるので、細かい作業が苦手だという場合には、取り付けない方が良い場合もあります。

天賞堂

天賞堂は、明治12年に創業した老舗の鉄道模型メーカーです。

現在は、鉄道模型以外にも時計や宝飾などの商品を取り扱っています。

鉄道模型においては、Tenshodoとして、日本国外で一目おかれる存在となっています。

グリーンマックス

グリーンマックスは、日本の鉄道模型メーカーで、以前はマックスと呼称されていましたが、近年ではジーエムやグリマなどと呼ばれています。

グリーンマックスは、1970年代以降に、射出成型によるプラスチック製の鉄道車両を主体として展開していましたが、近年では塗装済みの完成品が主体となっています。

1974年からは、自社製品として、Nゲージの鉄道模型の射出成型によるプラスチック製の建築物のキットが発売され、その後1978年には、700分の1スケールの艦船や航空機のプラモデルなどにも参入しています。

初期の板キット製品は、床下機器を一体成型の亜鉛合金製で、中央に穴のあいたプラスチック製の床板にねじ止めするという構造でしたが、現在では、プラスチック製の床板の下部に、プラスチック製の床下機器を接着しています。

かつてのパンタグラフは、ねじ止め仕様でしたが、その後スナップフィット仕様へと変更になっています。

マイクロエース

マイクロエースは、埼玉県に本社を置く鉄道模型・プラモデルのメーカーで、かつてはプラモデルが主体となっていましたが、1990年代以降は、鉄道模型が主体となっています。

鉄道車両は、1970年代から80分の1スケールで、蒸気機関車や電気機関車、L特急、ブルートレイン、国鉄車両などをモデル化しています。

メルクリン

メルクリンは、ドイツの鉄道模型・玩具メーカーで、主にHOゲージとZゲージを製造・販売しています。

1859年にドイツ南部のゲッピンゲンに創業し、ドールハウス用のフライパンなどを生産していましたが、後にブリキ製の玩具を生産するようになり、1軸駆動の蒸気機関車の鉄道模型を生産したことをきっかけにして、鉄道模型にも参入してきました。

メルクリンの鉄道模型の特徴は、頑丈な造りで耐久性に優れ、知育玩具としての側面ももっています。

急な曲線でも曲がれるように、車輪のフランジを高く設計したり、長い客車の長さを縮めて短いスケールのモデルを採用するなど、玩具的な一面も持ち合わせています。

時代に合わせて製品を作成していますが、常に旧製品との互換性も考慮されているので、旧製品も同じ線路で走らせることができるため、親子3代で楽しめる鉄道模型とも呼ばれています。

一見保守的に見えますが、メルクリンデジタルの導入など、積極的に技術革新を行い、業界をリードしています。

会員登録不要で直ぐに買取可能

初心者でもわかる
鉄道模型のスケールの特徴

Nゲージとは

鉄道模型に詳しくない人でも、Nゲージという言葉は聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。

Nゲージというのは、レールの幅が9ミリ、英語の9(Nine)から頭文字をとってNゲージと呼ばれています。

縮尺は本物の車両の150分の1の大きさで、11〜15センチ程度となっています。

鉄道模型の中でもこのNゲージは人気があり、畳1枚程度のスペースがあれば、楽しめるというのも特徴となっています。

運転に必要となるものには、レールとモーターが組み込まれた車両、レールに電気を供給して車両を走行させるために必要なパワーユニットなどが必要となります。

レールには、それぞれプラスとマイナスの電気が流れ、車両がそれを受け取ってモーターを回転して車両を走行させることができます。

パワーユニットは、走行用の電気を作り出すだけではなく、スピードをコントロールしたり、進行方向を切り替えることができ、手元で操作を行うことができます。

通常のパワーユニットは、レバーやダイヤルを動かしてスピードをコントロールしていきますが、高級な機種になるとスピードをあげるレバーとブレーキが独立し、本物の運転と同じ操作感覚で楽しめるものもあります。

HOゲージとは

Nゲージと並んで日本で人気の鉄道模型となっているのが、HOゲージです。

Nゲージは本物の車両の150分の1縮尺となっていますが、HOゲージは本物に対して87分の1の大きさで、24〜30センチ程度となっています。

線路幅は16.5ミリで、Nゲージに比べて圧倒的なサイズから迫力があるのが特徴となっています。

Nゲージよりも大きい分、細かい造形が再現されていますから、より本物に対しての再現度が大きいといえます。

HOとはHaifOの略で、国際的な縮尺は87.1分の1となっていますが、日本では80分の1の縮尺のものも多く販売されています。

完成品は、プラスチック製や真鍮製が主流となっていますが、重量が必要な場合には、ダイキャスト成形による亜鉛合金製なども製造されています。

レールの部分は、枕木や砂利部分が一体となった道床付き線路と、道床なし線路とがあり、これらをつなぎ合わせて気軽に自宅で楽しむことができます。

Oゲージとは

Oゲージは、縮尺が43分の1-48分の1で、線路幅は32ミリとなっています。

日本ではオーゲージ、零番とも呼ばれていますが、アメリカではOスケール、イギリスでは7ミリスケールとも呼ばれています。

Oゲージの歴史は、1900年頃ドイツやイギリスで1番ゲージよりも小型の0番ゲージとして規格ができ、製品も発売されるようになりました。

アメリカでは1930〜1960年代初頭までは、このOゲージがもっとも普及していた鉄道模型でしたが、戦後になるとより小型のHOゲージが普及し始めたという歴史があります。

日本では、1938年模型鉄道という雑誌で、Oゲージの日本型車両が45分の1サイズを採用すべしと提唱したことから、縮尺45分の1が一貫して採用されています。

日本でも昭和20〜30年代前半まではOゲージが全盛でしたが、徐々にHOゲージへと移行していきました。

OJゲージとは

OJゲージの縮尺は45分の1で、線路幅は24ミリとなっています。

Zゲージとは

Zゲージは220分の1の縮尺で、線路幅は6.5ミリ、車体は6〜8センチ程度となっています。

Nゲージよりも小さく、車体はボールペンよりも小さいため、場所をとらないという特徴があります。

どうしてZゲージというのかというと、これ以上小さいサイズの鉄道模型は登場しないだろうということから、アルファベットの最後のZが使用されたのが由来となっています。

最初にZゲージが登場したのは、1970年代で、小さな車体をいかして、トランクにレールやジオラマを作り、そこを走らせるトランクレイアウトという楽しみ方もできます。

小さい鉄道模型なので、これまで自宅で走らせることが難しかしくレイアウトできなかったという人にもおすすめの鉄道模型となっています。

小さい子供の場合、プラスチック製の電車のおもちゃに夢中になることが少なくありませんが、鉄道博物館などに行くと、大きなジオラマを走る鉄道模型を見て、本格的な鉄道模型に興味が移るというケースも少なくありません。

ただ、子供向けの電車のおもちゃに比べると、鉄道模型は値段も高額になりますから、なかなか簡単に購入することは難しいと思います。

ただ、近年では、愛好家の裾野も広がり、中古品や組立キットなども流通するようになり、以前に比べると手頃な価格の鉄道模型も販売されるようになりました。

日本国内の鉄道模型人口は、300万人ともいわれ、子供から大人まで幅広い世代に人気となっています。

これから鉄道模型を始めようと思っている場合、どれを選べば良いか迷うかもしれません。

手頃な価格のものもあるといっても、適当に買ってみるというほど安くはありませんから、購入する時には、規格やメーカー、入門者向けのセット商品などを決めてから選ぶとよいでしょう。

京都TOP

住所:
京都市西京区上桂三ノ宮町54-1
定休日:
水曜日
営業時間:
AM 10:00-PM 19:00
最寄駅1:
阪急京都線 「桂駅」 西出口
最寄駅2:
阪急嵐山線 「上桂駅」
フリーダイヤル:
0120-480-150

設備・サービス

  • 買取査定員常駐
  • 駐車場完備
  • 空気清浄機完備

京都TOPの店舗は10:00から開店し、19:00まで営業。

お電話での出張買取も常に受付中です。

五条道りに面しており近くには洋服の青山や握り長次郎などがあるので車で来店の際はすぐ分かると思います。

一階が倉庫になっており基本的には二階での査定になります。

※大型商品は一回で査定します。

来店の際は一度二階に来てもらえたら商品を二階へ運ぶのは当社スタッフがやりますので御気軽にご相談ください

駐車場を完備しておりますので、お車ご利用のお客様も安心してご利用いただけます。

よくあるお問い合わせ

買取に関するご質問はありませんか?
気になる質問をタップしてください。

余ったレールや古いユニットだけでも買い取ってもらえました![この記事を読む]

Nゲージ歴5年目で今までちょっとしたレイアウトを組んでいたんですが、そろそろ新しいレイアウトに変更しようかなと思って情景模型やレールを買い揃えた時にいくつかパーツが余ったのでTOPさんに買取ってもらいました。レールの他にパワーユニットも新調したので古い物を一緒に買取ってもらったんですが、パーツがバラバラの状態でもそれなりの値段で買い取ってもらえて嬉しかったです。買取ってきちんと箱に入っていないと値段がつかないイメージだったけど、店頭に持参して店員さんに見てもらった時に「これだけ種類が豊富なら欲しい人も多い」と言ってもらえました。パワーユニットの動作確認なんかもしてくれて買取りの説明も分かりやすかったので凄く好感が持てました。知り合いの鉄道模型仲間でもホコリをかぶったレールや車両が押し入れにあると言っている人がいるので、今度TOPさんを紹介したいと思います。

ジャンク品のつもりで買取りをお願いしたけど、いい値段をつけてもらえました。[この記事を読む]

10年くらい前に購入したKATOとTOMIXのコンテナ車両で、ウェザリング塗装をしたものがあって、買取ってもらえるかも不安だったんですが、TOPさんに持ち込んで見てもらったら思っていたよりもいい値段をつけてもらえて嬉しかったです。中学生の頃に親戚からのプレゼントで始めて、社会人になった今でも1人暮らしの部屋にレイアウトを飾っているくらいの趣味になったNゲージですが、10年かけて車両のコレクションも増え、1人暮らしの2DKの一室を占拠し始めたんで、これから少しずつ整理するつもりです。TOPさんは買取りの時の対応も丁寧だったので、また整理が進んだら見てもらおうと思います。店員さんの説明だと、うちは出張買取サービスの範囲内らしいんで、今度は家にきてもらおうかな?と思っています。その時はまた買取りをお願いします!

息子が高校に進学して遊ばなくなった鉄道模型を買取ってもらえて助かりました。[この記事を読む]

息子が中学生の時に買った鉄道模型でしたが、高校に進学してからすっかり熱が冷めてしまったようで「使わないなら処分する」と話し合って、今回買取りをお願いする事にしました。とはいえ、こういう鉄道模型をどこで買取ってくれるのか分からずに、ネットで検索したらTOPさんの本店が近かったので直接お店に持って行って見てもらいました。汚れとか大丈夫かな?と思いましたけど、店員さんが「綺麗ですね」と言ってくれた時に息子がそれなりに大切にしていたんだなと感心しました。買取ってもらったお金は息子の小遣いにしましたが、息子には「大切な鉄道模型を売ってもらったお金だから大切に使いなさい」としっかり言っておきました。今回はお店に持っていけなかった鉄道模型がまだあるので、相談にも乗ってもらえるとの事でしたので今度はまとめて買取りをお願いします。

うちで埃をかぶってしまうより、鉄道模型が好きな人に遊んでもらいたいです。[この記事を読む]

知り合いの歯医者さんから小学生の息子にと頂いた鉄道模型なのですが、息子には難しかったらしくて興味を持たなかったので、歯医者さんには申し訳ないですけどTOPさんに買取ってもらうことにしました。ただ、レールとか色々あってお店に持って行くのが大変でどうしようかと思ったのですが、メールで聞いてみたら私の家は出張エリアの範囲内だから店員さんが来てくれるという事で出張買取りをお願いしました。歯医者さんに頂いてからほとんど手つかずの状態だったのですが、家に来て査定をしてくれた店員さんが状態を褒めていたのを見て「あの歯医者さんが大切にしていたんだな」と思うと、せっかく頂いたものを売ってしまうのに申し訳なさもありました。でも、店員さんが「鉄道模型を好きな人が大切にしてくれますから」と言ってくれたので、うちで埃をかぶってしまうよりいいかな?と気持ちも楽になりました。店員さんの対応も丁寧で気持ちが良かったです。ありがとうございました。

引退につき、放出。[この記事を読む]

タイトル通りの動機なのですが、長年趣味でコレクションしてきた鉄道模型を引退する事になりまして買い取ってくれる最大価格の場所を模索していました。 売ろうとしていたものはKTMから出ている「T3編成 922形20番台 ドクターイエロー 1/87 16.5mmゲージ 完成品」なのですがなにせ元がかなりの値段をしていたので、 少しでも取り返したいなと思って色々な店、インターネットサイト、オークションといった場所で確認をしたり、同じ趣味の知り合いに聞いてみたり と金額チェックの毎日。 そんな時にTOPさんから貰った査定額のメールは個人的に今まで見た中で一番色よいものだったので、悩みつつOKを出しました。 まぁまぁ丁寧に補完していたので綺麗だったのではないでしょうか。 鉄道模型コレクターは結構いると思いますので、そういった模型に理解のある方の元へ渡ることを期待しております。 まだコレクションはありますので一つずつ金額を調べていって売っていく予定です。もしTOPさんの査定が一番だったときは再度ご依頼するかもしれませんが、よろしくお願いします。

買い取り先がなくて困っていました。[この記事を読む]

京丹後市より宅配買取をお願いしました。 出張買取圏内でしたが、売却予定の点数が少なかったため宅配にてお買取りをしておいただきました。 地元には鉄道模型の買取店がなく、また宅配での買取も点数がすくなく何店舗かに断られていたので非常に助かりました。 宅配買取用紙も送っていただけ、送料も負担していただいたのに結構な金額の買取となり大変満足しています。 本当にありがとうございました。