TOP楽器屋さんは鼓などの和楽器の買取を行っています。

楽器の買取は楽器買取専門TOP楽器屋さんへお任せください。

楽器高価買取

不要な鼓はぜひお売りください

査定無料・お電話にて簡単見積もり

関西エリア 店頭買取

楽器買取専門店 京都TOP楽器買取屋さん桂本店
京都市西京区上桂三ノ宮町54-1

北海道エリア 店頭買取

楽器買取専門店 札幌TOP楽器買取屋さん白石本店
札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16
  • 札幌中の島営業所

楽器買取専門店のTOP楽器屋さんはを買取中。

出張買取エリア

宅配買取エリア

宅配買取エリア

TOP買取専門店店舗一覧

買取専門店

京都

京都で楽器の買取
京都本店楽器の買取

定休日:水曜日 AM 10:00-PM 19:00

京都市西京区上桂三ノ宮町54-1

北海道

札幌で楽器の買取
札幌本店楽器の買取

定休日:水曜日 AM 10:00-PM 19:00

札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16

営業所

大阪

大阪で楽器の買取
大阪店楽器の買取

出張営業所では店頭買取業務は行っておりません

大阪府高槻市野見町5番16号 三和ハイツ11号室

滋賀

滋賀で楽器の買取
滋賀店楽器の買取

出張営業所では店頭買取業務は行っておりません

出張営業所

奈良

奈良で楽器の買取
奈良店楽器の買取

出張営業所では店頭買取業務は行っておりません

出張営業所

お申し込み・相談のお問い合わせ

楽器の買取

TOP楽器買取屋さんではあなたの楽器を高額査定で買取します。お電話での無料査定も承っております。 お電話では商品名と状態をお伝えいただければ、簡易査定も可能です。 楽器を売りたいと思ったら、TOP楽器買取屋さんへご連絡をください。

選べる3つの買取方法

ご依頼の前の確認事項

  • ご依頼前に商品の型番を調べましょう。
  • ご依頼点数が複数あると査定額がUPします。
  • 商品の箱や付属品、清掃をしていただくと高価買取。
  • 身分証明書をご用意ください。
  • 20歳未満の方は取引対象外となっております。

鼓(ツヅミ)という楽器について

鼓(ツヅミ)は一般的に小鼓の事を指して言われる、日本特有の伝統的な楽器です。ドラム缶のような形をした胴体の両面に皮を張り、この両面の皮同士を強く緒で張ります。この緒は、能楽の世界では調緒(しらべお)と言われています。奏法としては、直接手で打ったり、またはバチが使われ、調緒の張り具合で音色を調節する事ができます。また、小鼓以外にも、大鼓、太鼓、羯鼓(かっこ)といった種類のものもあります。鼓(ツヅミ)に使われる木の材質には桜の木が使われ、長さは八寸三分(25cm)から八寸九分(27cm)で、太さは中央の細い部分(如弧・じょこという)で三寸(9cm)から、三寸五分(10.5cm)とされており、両端の椀形の部分を「乳袋」といい、その外径は三寸三分(10cm)、内径は二寸六分(8cm)という規格が基本です。

元来、鼓(ツヅミ)はインドから発祥したもので、その後中国に伝わり、7世紀の初めほどに日本に伝わりました。日本に伝わった当初としては、呉鼓(くれのつづみ)として伎楽に用いられました。また、中国から日本に鼓が伝わった当時の様子は、、正倉院蔵の「弾弓散楽図」の中でも描かれており、その時代に鼓と一緒に中国から伝わった散楽という民間芸能を、人々が鼓を使い、手やバチで演奏する様子が表現されています。

鼓(ツヅミ)という楽器に関しては、基本的にはリズムを維持する役割として使われますが、手でたたく際の叩き方や、バチを使った奏法や、緒の張り具合によって、様々な音色を表現できる多様性があります。雅楽をはじめとする日本独特の音楽(邦楽)の中では、その特徴が大きな影響を与えてきました。また、邦楽においては演奏の際に掛け声をかけて叩くというのも特徴的です。

基本的な奏法スタイルとしては、左手で調緒をにぎり、鼓を右肩の上に構えて右手で皮の面を打ちます。また鼓の持ち方は変わりませんが、能楽囃子では椅子に腰をかけ、長唄囃子では正座をして楽器を演奏します。叩き方の違いにより「ポ」「プ」「タ」「チ」と聞こえる四種類の音が鼓を演奏する際の基本的な音色とされています。

リサイクルをお考えでしたら、
お気軽にご連絡ください。

TOPでは新品でも、中古品でも
高価査定いたします。
お電話での無料査定、店舗への持ち込み、
出張買取、宅配買取もしております。

宅配買取なら簡単です。

宅配キット、送料は無料。
ご自宅から郵送するだけで簡単買取