大阪TOP楽器屋さんはサックスの買取を行っています。

サックスの買取は楽器買取専門TOP楽器屋さんへお任せください。

サックス高価買取

不要なサックスはぜひお売りください

査定無料・お電話にて簡単見積もり

関西エリア 店頭買取

楽器買取専門店 京都TOP楽器買取屋さん桂本店
京都市西京区上桂三ノ宮町54-1

大阪のTOP楽器屋さんはサックスを買取中。

買取事例

大阪市鶴見区でBuffect Crampon アルトサックス BC8401-4の買取

出張買取

大阪市鶴見区のお客様からBuffect Crampon アルトサックス BC8401-4を買取させていただきました。

大阪市阿倍野区でYAMAHA アルトサックスの買取

宅配買取

大阪市阿倍野区のお客様からYAMAHA アルトサックスを買取させていただきました。

大阪市淀川区でテナーサックスの買取

出張買取

大阪市淀川区のお客様からテナーサックスを買取させていただきました。

大阪市天王寺区でYAMAHA アルトサックスの買取

出張買取

大阪市天王寺区のお客様からYAMAHA アルトサックスを買取させていただきました。

大阪府枚方市でYAMAHA ヤマハ アルトサックス YAS-275 ケース付の買取

出張買取

大阪府枚方市のお客様からYAMAHA ヤマハ アルトサックス YAS-275 ケース付を買取させていただきました。

大阪府茨木市でYAMAHA アルトサックスの買取

出張買取

大阪府茨木市のお客様からYAMAHA アルトサックスを買取させていただきました。

大阪府富田林市でMINERVA ミネルバ ソプラノサックスの買取

宅配買取

大阪府富田林市のお客様からMINERVA ミネルバ ソプラノサックスを買取させていただきました。

大阪府豊中市でアルトサックスの買取

宅配買取

大阪府豊中市のお客様からアルトサックスを買取させていただきました。

大阪TOP

大阪のサックス買取はTOP楽器屋さんにお任せ下さい。

当店は中古の楽器の買取&販売だけで商売している価格第一の楽器買取屋さんになります。 大阪にある従来の楽器屋さんでは新品の楽器も販売しているため買取価格も低いことが多いですが、当店ではお客様から買取しなければ在庫が足りなくなる為薄利多売にて商売を行っています。 大阪楽器買取屋のTOP楽器屋さんでは【出張買取・宅配買取】、二種類の買取で皆様の楽器の買取をお待ちしております。 売りたい楽器がたくさんある、何が売れるのかわからない、などお困りのことやご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。 また、電話やメールでの簡単見積もりも受け付けております。 お客様のご自宅に不要になったトランペットやサックス、フルート、クラリネット、ハーモニカやホルンなどございませんか? 管楽器はヤマハやバック、ゲッツェンやセルマー、クランポンだけでなく、アマティやキャノンボール、キングなどの買取も行っております。 また、楽器本体だけでなく、マウスピースや教則本、DVDなどもお売りいただけます。

フリーダイヤル:0120-480-150

アルトサックス

アルトサックスとは、声楽のアルトに相当する音域を担当するサックス(サクソフォーン)のことです。アルト(alto)はコントラルトとも言いますが、女声の最低音域を意味していて、アルトサックスはソプラノよりも低くテノールよりも高い音域の音を出します。現在、ジャズやクラシック、ポップスの演奏に欠かせないアルトサックスの買取を強化しています。 高すぎず低すぎずの適度な高さの音を吹けるアルトサックスは、特にクラシック音楽の合奏で活躍する木管楽器ですが、お使いでない各種メーカーのアルトサックスがあれば買取依頼をお願い致します。

テナーサックス

テナーサックスは、アルトサックスよりも完全4度低い「変ロ(B♭)調」の音を出すサクソフォーンです。色々な音高を出せる種類があるサックス全体の中で、アルトサックスが一番良く使われているのですが、テナーサックスはその次に良く使われるサクソフォーンになっています。現在、ジャズのパワフルな音楽をサポートするテナーサックスの買取を強化しています。 テナーサックスの外見はアルトサックスと良く似ていますが、ネックと本体が長くて管の曲がりのカーブが大きいという特徴があります。テナーサックスはアルトサックスとはまた違った男性的で豪快な音を吹ける良さがありますが、使用していないテナーサックスがあればぜひお売り下さい。

ソプラノサックス

ソプラノサックスは、アルトサックスよりも完全5度高い「変ロ(B♭)調」の音を出すサクソフォーンで、サックス全体の中でもっとも華のある楽器と言われます。ソプラノサックスは「サクソフォーン四重奏」において、アルト・テナー・バリトンのサックスを引っ張る中心的役割を果たす魅力的な木管楽器であり、買取を強化しています。 ジャズなどのプロのサクソフォーン奏者は、アルトサックス(テナーサックス)とソプラノサックスの両方を持っていて演奏にも習熟していることが多いのです。ソプラノサックスは円錐状の直管によってネックからベルまでを作っていますが、ネックをカーブ状に曲げているヤナギサワのソプラノサックスも高価買取致します。ご不要になったソプラノサックスの買取依頼をお願いします。

バリトンサックス

バリトンサックスはテナーサックスよりも低い「変ホ(E♭)調」の音を出すサクソフォーンで、本体のネック部分に折り返しがあることが多いという特徴があります。アルトサックスやテナーサックスと比べてバリトンサックスは本体が大きくなり、座位の使用で地面に近づくので、ベル部分に脚が付けられるものもあります。オーケストラやビッグバンドで低音を担当するバリトンサックスの積極的な買取を強化しています。 バリトンサックス(バリサク)はクラシカルサクソフォーンのジャンルで、他の楽器・サックスと一緒に演奏する「アンサンブル楽器」の位置づけとされますが、近年ではバリトンサックスでソロ演奏をする人も増えて需要が高まっています。お使いでないバリトンサックスがあれば、ぜひお売り下さい。

大阪サックス出張買取

ヤマハのサックス

ヤマハは世界最大の楽器メーカーであり、ヤマハが製造販売している6種類のサックスは「音の出しやすさ+吹きやすさ」に定評があります。サックス演奏の初心者からプロのプレイヤーまでカバーするヤマハのハイクオリティーなサックスの買取を強化しています。 ヤマハの高級アルトサックスとして知られる「YAS-875EX」は、ジャズの個性的演奏にも対応できますが、正確な音程(ピッチ)と風格のある音色がクラシックに向いているとされます。学校の吹奏楽部でも使われることが多い「YAS-280」というベーシックな初心者モデルも高い人気があります。ご不要になったヤマハのサックスがあれば、ぜひ買取の依頼をお願い致します。

セルマーのサックス

セルマーは世界最高のサックスメーカーとしての評価がある会社で、フランスに拠点をおいてサックスの製造を行っています。セルマーはアドルフ・サックス社を買収したことでサックス製造のノウハウを手に入れましたが、個性的な音色と正確な音程を出すことができるセルマーのサックスの買取を強化しています。 セルマーサックスの代名詞とも言われる「リファレンスシリーズ」は、世界中のサックスプレイヤーから根強い支持を得ています。「ジュビリーのシリーズⅢ」には、ソプラノ、アルト、テナー、バリトンのサックスが揃っていますが、サックスの素晴らしい音だけではなくゴールドラッカー仕上げの外観も美しいのです。セルマーのサックスをお持ちであれば、ぜひ買取依頼をご検討下さい。

ヤナギサワのサックス

明治29年に創業された老舗楽器メーカーのヤナギサワは、「ヘヴィータイプのサックス」と「ライトタイプのサックス」を製造しています。全てがハンドメイド(手作り)のヤナギサワのサックスは、個性的な音を響かせることで定評があり、国内外のサックスプレイヤーに愛用されています。需要が大きなヤナギサワのサックスの買取を強化しています。 ヤナギサワの現行サックスは「WOシリーズ」として販売されています。サックスの型番数字が一桁なら軽快な音を出すライトタイプのサックス、二桁なら重厚な音を出すヘヴィータイプのサックスになります。大きなナンバーほど高級モデルなので、高価買取になります。ハンドメイドの味があるヤナギサワのサックスをぜひお売り下さい。

イオのサックス

イオのサックスは、1930年に創業された台湾の老舗楽器メーカーK.H.Sが製造販売していましたが、2016年に経営不振から製造中止になりました。現在は店舗にある在庫品か中古品しかイオのサックスを手に入れる方法が無くなっていて、その希少価値が高まっているため、イオのサックスの買取を強化しています。 イオのサックスは「音色の安定感・演奏のバランス感」に優れているだけでなく、演奏中にサックスから唾が漏れでないようにする「セライバ・フリーシステム」が採用されたモデルもあります。イオの高品質なサックスの定番モデル「AS1065GL」をはじめ、お使いでないイオのサックスがあればぜひ買取依頼をお願いします。

キャノンボールのサックス

キャノンボールは、サックスプレイヤーのデヴィス・ラウカット夫妻が1996年に創業した比較的新しいアメリカのサックスメーカーです。キャノンボールのサックスは台湾で製造してアメリカで調整・検品されていますが、キャノンボール特有の重厚感がある力強い音色で多くのファンを獲得しています。 人気モデルである「ビッグベル・ストーン・シリーズ A5」をはじめ、キャノンボールのサックスの積極的な買取を強化中です。キャノンボールのサックスは管体の部位によって材質・色合いを変えるなどデザインにもこだわりがあります。ご不要になったキャノンボールのサックスをぜひお売り下さい。

ケルントナーのサックス

ケルントナーのサックスは、ヤマハやセルマー、ヤナギサワといった最高レベルのサックスと比較すればその音色・吹奏感は格段に劣りますが、何といっても初心者でも購入しやすい価格設定とコストパフォーマンスが魅力になっています。ケルントナーのサックスは外観的なデザインはまずまず整っていて見栄えがします。 サックス初心者や試しにサックスを吹いて練習してみたいというニーズに応えるサックスとして需要があるため、ケルントナーのサックスの買取を強化しています。ケルントナーのアルトサックス「KAL68AQ」やソプラノサックス「KSP65」などがあれば、ぜひお売り下さい。

大阪市のお客様からSYLPHIDE / A2000GPシルフィード アルトサックスを高価買取中です。 タンポ12か所が交換されているモデルで、安心してずっと使うことができます。 ネックとサムフックは金メッキ仕上げで輪郭がはっきりした芯のある音色となっており、素直な反応で扱いやすいモデル。 新品のクロスやクリーニングスワブ、コルクグリスなどがついています。

羽曳野市のお客様からYAMAHA ヤマハ / YTS-31 テナーサックスを高価買取中です。 1960年代後半に作られていたカレッジモデルで、軽くて音が出しやすいタイプ。 これからサックスをはじめてみたいという方でも買いやすい低価格モデルとなっています。 素朴な感じのルックスですが、パーツの強度はすばらしいため、練習用におすすめです。

藤井寺市のお客様からSelmer AS Mark6 GP アルトサックス #159*** セルマーを高価買取中です。 アメリカンアッセンブリで、リプレートGPとなっています。 管体の修理後はGPされているためはっきりしていません。 ネック部をはじめとして2番管は全体的に強度が素晴らしいです。 セルマーというブランドは世界的にも大変有名で、初心者から上級者まで幅広いプレイヤーから支持されています。

富田林市のお客様からYANAGISAWA ヤナギサワ / T-880 Elimona テナーサックス を高価買取中です。 ヤナギサワの当時の最上級モデルにして名器とも言われたほどのエリモナシリーズです。 ヤナギサワのサックスは非常に品質が高いため、中古品であっても高価買取が可能ですのでご相談ください。

サックスは種類がたくさん!

サックスといってもたくさんの種類があって、それぞれどの楽器を使うかによって出せる音色や形、大きさが変わってきます。例えばテナーサックスの場合は、楽器のフォルムにも特徴があり、首の所が少し曲がった形になっていてサックスの中でも低めの渋い音がでます。そのテナーサックスよりも低くて大きい渋い音が出したい場合にはバリトンサックスという種類のサックスがオススメです。

他の種類としてアルトサックスもありますが、先程紹介したテナーサックスよりも高い音域の音が出ます。ちなみにより高い音が出したい場合にはソプラノサックスが必要になります。そして通常のソプラノサックスよりも小さい楽器で高い音が出せるサックスをソプラーニーノサックスと言います。通常あまり使わわれない楽器のようですが、かなり独特の楽器で音に存在感があります。

まとめると音が低い順に、バリトンサックス、テナーサックス、アルトサックス、ソプラノサックス、ソプラーニーノサックスの5種類が比較的よく目にするサックスになります(他にもバスサックスやコントラバスサックスなどより低い音が出るサックスもあったりします。)それぞれのサックスのより細かな説明は別の記事で紹介していますのでそちらも参考にしてみてください。

5種類の中で初心者にオススメなサックスは?

さてこれからサックスを始めたいという方にオススメの種類ですが、自分の好きな曲や、好きなアーティストが演奏しているサックスがどの種類のサックスを使っているのか、それを基準に選んでみるといいと思います。自分が目指す音のイメージが明確になるので、最初の内は圧倒的な違いを感じてしまうかもしれませんが、練習する際の目標を持つことができます。

当店では、このようなお客様からの買取をお待ちしております。

思い出の楽器との別れでしたが、TOPさんにお願いしてよかったです。

中学高校と、吹奏楽部に入っていました。楽器はサックスです。私は本当に吹奏楽が大好きで、中高の6年間、サックスを吹いていた記憶ばかりです。学校にいる間の練習だけでは物足りない程でした。高校に入学したとき、祖母が入学祝は何が欲しいかと聞くので迷わず、サックスと答えていました。そして高校三年、進路を選ばなくてはいけない時、私は迷わず、音大に行きたい、と言えませんでした。なぜならうちにはそんなお金は無いのは知っていたからです。仕方ない、これからも趣味でサックスは続けていける、そう自分に言い聞かせたのですが、短大に入ってからはだんだんとサックスを吹くことが減っていきました。やはり、アンサンブルが何より好きだったので、ひとりで吹くだけでは楽しみが少なかったからです。そして就職して、サックスを吹くことは無くなりました。クローゼットにしまわれて、ケースに入ったままのサックスを思うと、申し訳ない気持ちが募りました。ある時そのことをかつての吹奏楽仲間に話したことがありました。友人は、私とそのサックスはもうふたりにとって十分な時間を一緒に過ごした、これからはそれぞれの道を別々に歩んでいくのだ、というようなことを言ってくれました。そして私はこのサックスを売ることに決めたのです。友人に紹介してもらったTOP楽器買取屋さんでお願いしました。楽器専門の査定士さんが、丹念にサックスを見てくれて、とても綺麗な楽器だと言ってくれた時は、自分が褒められているようで嬉しく思いました。これからあたらしい持ち主に出会って、また素敵な音をたくさんの人に聞かせてあげて欲しいと思います。私もこれから頑張って行こうと思います。TOPさん、ありがとうございました。(お住まい:大阪市西区 買取方法:出張買取 買取商品:アルトサックス)

この度はTOP楽器買取屋さんをご利用いただき有難うございました。思い入れのある品をお売りいただき、心から感謝しております。6年間ご愛用されたとのことですから、手放すことを決意された時のお気持ちはお察し致します。今回査定させて頂きましたのは、セルマー・パリ製のアルトサックスでした。セルマー・パリと言えばフランスの名門木管楽器メーカーです。新品で購入されてから6年間お使いになられたということでした。室内で使うことがほとんどであったということで、状態はとても良く、傷やへこみなどはほとんどありませんでした。手入れもかなり念入りにされていたことが伺え、中古品とは思えない美品です。またハードケース、保証書、キャップケース等の付属品も揃っており、かなりの好条件での買取となりました。お客様のサックスは私どもで責任をもって、新しい持ち主様の元へ送り届けさせていただきます。この度のご利用、誠に有難うございました。

アルトサックス

サックスと言えば、このアルトサックスが一番有名です。オーケストラを始め、様々な場面で使用されているサックスで、クラシックのサックス協奏曲のほとんどは、このアルトサックス用の譜面となっています。 製造、販売されている台数もサックスの中で一番多く、ジャズでもよく使用されており、世間のサックスのイメージと言えば、このアルトサックスです。お持ちのアルトサックスがあれば、ぜひお売り下さい。

バリトンサックス

バリトンサックスは、主要な4種類のサックスのうち、一番低い音域が出せるサックスです。見た目にもその中で一番大きく、折り返しの部分から大きく上に伸びているのが特徴です。 吹奏楽では木管楽器セクションの中で低音部分を担う存在で、日本では”バリサク”や”バリサキ”と呼ばれることもあります。サックスの中では一番大型なこともあり、あまり個人で所有している人は居ないかも知れませんが、このバリトンサックスがあれば、ぜひお売り下さい。

ソプラノサックス

ソプラノサックスは、一般的なサックスのイメージとは異なり、折り返しがないものがほとんどです。ほとんどは縦笛のように、縦に一本という形で、多少先の部分が曲がっているくらいです。 そのような楽器なので、サックスの中では小さいのが特徴です。また、4種類の中で一番高い音域を出すことができます。比較的小型の為、持ち歩きが便利ということから、この楽器を専用に担当する人は(アマチュアでも)個人で所有している場合も多いです。もう使用していないソプラノサックスがあれば、ぜひお売り下さい

テナーサックス

テナーサックスは、アルトサックスより1つ下の音域を出せるサックスです。この下がバリトンになります。見た目はアルトサックスとほとんど同じで、そのアルトの次に流通しているサックスです。 演奏者の数もアルトの次に多く、特にジャズではアルトより使われています。そのジャズやクラシック音楽だけでなく、ポピュラーミュージックのバックバンドで使用されていることも珍しくありません。不要になったテナーサックスがあれば、ぜひお売り下さい。

大阪TOP楽器屋さんについて

当店は大阪全域において楽器の買取業務を行っています。 大阪にお住いのお客様から買取して楽器は本店にて、しっかりリペアやメンテンス専門のスタッフが適切に処理した後、また大阪府内や大阪で楽器の必要な方に販売しています。 買取している楽器は和楽器、管楽器、打楽器、弦楽器、民族楽器など幅広く買取しています。 楽器が好きなスタッフによる楽器買い替えの相談も受けていますので、まずは御電話からお願いします。 大阪は楽器の買取業者も多く激戦区ですが当店では低コスト、薄利多売で大阪全域での集客や楽器買取のニーズがあります。 またインターネットサイトの制作が得意なため、広告費が削減でき低価格運営できるため買取価格は常に最大限で提供できてます。 商売の町、大阪において学生の時使ってた楽器や吹奏楽、趣味の沢山の楽器と出会えることを心からお待ちしています。

TOP買取専門店店舗一覧

センター

大阪

大阪で楽器の買取
大阪センター

こちらでは店頭買取業務は行っておりません

大阪府高槻市野見町5番16号 三和ハイツ11号室

店頭買取

京都

京都で楽器の買取
京都本店楽器の買取

定休日:水曜日 AM 10:00-PM 19:00

京都市西京区上桂三ノ宮町54-1

お申し込み・相談のお問い合わせ

楽器の買取

TOP楽器買取屋さんではあなたの楽器を高額査定で買取します。お電話での無料査定も承っております。 お電話では商品名と状態をお伝えいただければ、簡易査定も可能です。 楽器を売りたいと思ったら、TOP楽器買取屋さんへご連絡をください。

選べる3つの買取方法

サックス買取事例

思い出の楽器との別れでしたが、TOPさんにお願いしてよかったです。[この記事を読む]

中学高校と、吹奏楽部に入っていました。楽器はサックスです。私は本当に吹奏楽が大好きで、中高の6年間、サックスを吹いていた記憶ばかりです。学校にいる間の練習だけでは物足りない程でした。高校に入学したとき、祖母が入学祝は何が欲しいかと聞くので迷わず、サックスと答えていました。そして高校三年、進路を選ばなくてはいけない時、私は迷わず、音大に行きたい、と言えませんでした。なぜならうちにはそんなお金は無いのは知っていたからです。仕方ない、これからも趣味でサックスは続けていける、そう自分に言い聞かせたのですが、短大に入ってからはだんだんとサックスを吹くことが減っていきました。やはり、アンサンブルが何より好きだったので、ひとりで吹くだけでは楽しみが少なかったからです。そして就職して、サックスを吹くことは無くなりました。クローゼットにしまわれて、ケースに入ったままのサックスを思うと、申し訳ない気持ちが募りました。ある時そのことをかつての吹奏楽仲間に話したことがありました。友人は、私とそのサックスはもうふたりにとって十分な時間を一緒に過ごした、これからはそれぞれの道を別々に歩んでいくのだ、というようなことを言ってくれました。そして私はこのサックスを売ることに決めたのです。友人に紹介してもらったTOP楽器買取屋さんでお願いしました。楽器専門の査定士さんが、丹念にサックスを見てくれて、とても綺麗な楽器だと言ってくれた時は、自分が褒められているようで嬉しく思いました。これからあたらしい持ち主に出会って、また素敵な音をたくさんの人に聞かせてあげて欲しいと思います。私もこれから頑張って行こうと思います。TOPさん、ありがとうございました。

ご依頼の前の確認事項

  • ご依頼前に商品の型番を調べましょう。
  • ご依頼点数が複数あると査定額がUPします。
  • 商品の箱や付属品、清掃をしていただくと高価買取。
  • 身分証明書をご用意ください。
  • 20歳未満の方は取引対象外となっております。

主要なサックスの種類をご紹介!
初心者にオススメのサックスも

サックスは形や音色が種類によってそれぞれ異なります。ここでは主要なサックスの種類と、初心者の方がサックスを始める場合の選び方について紹介していきます。

サックスは種類がたくさん!

サックスといってもたくさんの種類があって、それぞれどの楽器を使うかによって出せる音色や形、大きさが変わってきます。例えばテナーサックスの場合は、楽器のフォルムにも特徴があり、首の所が少し曲がった形になっていてサックスの中でも低めの渋い音がでます。そのテナーサックスよりも低くて大きい渋い音が出したい場合にはバリトンサックスという種類のサックスがオススメです。

他の種類としてアルトサックスもありますが、先程紹介したテナーサックスよりも高い音域の音が出ます。ちなみにより高い音が出したい場合にはソプラノサックスが必要になります。そして通常のソプラノサックスよりも小さい楽器で高い音が出せるサックスをソプラーニーノサックスと言います。通常あまり使わわれない楽器のようですが、かなり独特の楽器で音に存在感があります。

まとめると音が低い順に、バリトンサックス、テナーサックス、アルトサックス、ソプラノサックス、ソプラーニーノサックスの5種類が比較的よく目にするサックスになります(他にもバスサックスやコントラバスサックスなどより低い音が出るサックスもあったりします。)それぞれのサックスのより細かな説明は別の記事で紹介していますのでそちらも参考にしてみてください。

5種類の中で初心者にオススメな
サックスは?

さてこれからサックスを始めたいという方にオススメの種類ですが、自分の好きな曲や、好きなアーティストが演奏しているサックスがどの種類のサックスを使っているのか、それを基準に選んでみるといいと思います。自分が目指す音のイメージが明確になるので、最初の内は圧倒的な違いを感じてしまうかもしれませんが、練習する際の目標を持つことができます。

アルトサックス

サックスと言えば、このアルトサックスが一番有名です。オーケストラを始め、様々な場面で使用されているサックスで、クラシックのサックス協奏曲のほとんどは、このアルトサックス用の譜面となっています。 製造、販売されている台数もサックスの中で一番多く、ジャズでもよく使用されており、世間のサックスのイメージと言えば、このアルトサックスです。お持ちのアルトサックスがあれば、ぜひお売り下さい。

バリトンサックス

バリトンサックスは、主要な4種類のサックスのうち、一番低い音域が出せるサックスです。見た目にもその中で一番大きく、折り返しの部分から大きく上に伸びているのが特徴です。 吹奏楽では木管楽器セクションの中で低音部分を担う存在で、日本では”バリサク”や”バリサキ”と呼ばれることもあります。サックスの中では一番大型なこともあり、あまり個人で所有している人は居ないかも知れませんが、このバリトンサックスがあれば、ぜひお売り下さい。

ソプラノサックス

ソプラノサックスは、一般的なサックスのイメージとは異なり、折り返しがないものがほとんどです。ほとんどは縦笛のように、縦に一本という形で、多少先の部分が曲がっているくらいです。 そのような楽器なので、サックスの中では小さいのが特徴です。また、4種類の中で一番高い音域を出すことができます。比較的小型の為、持ち歩きが便利ということから、この楽器を専用に担当する人は(アマチュアでも)個人で所有している場合も多いです。もう使用していないソプラノサックスがあれば、ぜひお売り下さい

テナーサックス

テナーサックスは、アルトサックスより1つ下の音域を出せるサックスです。この下がバリトンになります。見た目はアルトサックスとほとんど同じで、そのアルトの次に流通しているサックスです。 演奏者の数もアルトの次に多く、特にジャズではアルトより使われています。そのジャズやクラシック音楽だけでなく、ポピュラーミュージックのバックバンドで使用されていることも珍しくありません。不要になったテナーサックスがあれば、ぜひお売り下さい。

大阪サックス出張買取 大阪楽器買取