骨董品・美術品・古美術買取専門の京都TOP堂では、秋山逸生の作品の買取を行っています。

骨董品買取専門店TOP堂

秋山逸生高価買取

不要な秋山逸生の作品はぜひお売りください

査定無料・お電話にて簡単見積もり

関西エリア 店頭買取

骨董品買取専門店 京都TOP堂桂本店
京都市西京区上桂三ノ宮町54-1

北海道エリア 店頭買取

骨董品買取専門店 札幌TOP堂白石本店
札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16
  • 札幌中の島営業所

骨董品・美術品・古美術買取専門店のTOP堂は秋山逸生の作品を買取中。

出張買取エリア

宅配買取エリア

宅配買取エリア

TOP堂店舗一覧

買取専門店

京都

京都で骨董品・美術品の買取
京都本店骨董品の買取

定休日:水曜日 AM 10:00-PM 19:00

京都市西京区上桂三ノ宮町54-1

北海道

札幌で骨董品・美術品の買取
札幌本店骨董品の買取

定休日:水曜日 AM 10:00-PM 19:00

札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16

営業所

大阪

大阪で骨董品・美術品の買取
大阪店骨董品の買取

出張営業所では店頭買取業務は行っておりません

大阪府高槻市野見町5番16号 三和ハイツ11号室

滋賀

滋賀で骨董品・美術品の買取
滋賀店骨董品の買取

出張営業所では店頭買取業務は行っておりません

出張営業所

奈良

奈良で骨董品・美術品の買取
奈良店骨董品の買取

出張営業所では店頭買取業務は行っておりません

出張営業所

お申し込み・相談のお問い合わせ

骨董品の買取

買取専門店TOP堂はあなたの骨董品を高額査定で買取します。お電話での無料査定も承っております。 お電話では商品名と状態をお伝えいただければ、簡易査定も可能です。 骨董品を売りたいと思ったら、買取専門店TOP堂へご連絡をください。

選べる3つの買取方法

ご依頼の前の確認事項

  • ご依頼前に商品の型番を調べましょう。
  • ご依頼点数が複数あると査定額がUPします。
  • 商品の箱や付属品、清掃をしていただくと高価買取。
  • 身分証明書をご用意ください。
  • 20歳未満の方は取引対象外となっております。

秋山逸生の略歴と代表作品

秋山逸生は1901年生まれの日本の木工芸作家であり、重要無形文化財である木象嵌保持者です。大坂弘道などの木象嵌に優れた木工芸家はいますが、木工芸ではなく木象嵌で人間国宝に認定されたのは2006年の時点では彼だけだそうです。

彼は東京都墨田区生まれで、修行のため千葉県市川市に移住し、生涯を市川で過ごします。1918年に芝山象嵌師である島田逸山に師事し、その後兄である秋山聴古に木画技法を、彫金師である桂光春からも学びます。なお、木象嵌とは木地に色や木目が違った木材や、金属など数多くの素材を加工してはめ込んだ木地に文様を表すものを言います。特に複雑な文様を示すものを木画と言い、下総国芝山の芝山専蔵がおこした象嵌法のことを芝山象嵌と言い、秋山逸生の師である島田逸山や兄の聴古はこの芝山象嵌師として知られています。市川市に住んでいたため、市川市の無形文化財や名誉市民、千葉県の無形文化財に指定されています。

作品には黒檀や紫檀、欅などが使われており、それに象嵌を施しています。作品には箱が多く、平面に施された文様はまるで写真を貼り付けたかのように繊細で華麗、技術はかなり高度です。

なお、昭和17年の5回新文展において 「銀線文象嵌箱」で初入選し、以後同展、戦後になって日展に出展しています。また、41年の第13回日本伝統工芸展では「蝶貝象嵌箱」で初入選します。56年には28回展で「輪華文縞黒檀印箱」を出品しNHK会長賞を受賞し、62年に重要無形文化財保持者として認定されました。奈良時代の木画技法を取り入れている彼は木象嵌では初の認定者であり、象牙や貝、金銀赤銅などを使ってモダンで明快な作風を示したことで、木象嵌に新しい風を吹き込んだと言ってもいいでしょう。

彼の代表作としては、紫檀緑彩文箱(したんりょくさいふみばこ)、彩華文紫檀合子(さいかもんしたんごうす)、縞黒檀珠文八角箱(しまこくたんじゅもんはっかくばこ)、輪華文縞黒檀印箱(りんかもんしまこくたんいんばこ)などがあります。

リサイクルをお考えでしたら、
お気軽にご連絡ください。

TOPでは新品でも、中古品でも
高価査定いたします。
お電話での無料査定、店舗への持ち込み、
出張買取、宅配買取もしております。