札幌TOP楽器屋さんは電子ピアノの買取を行っています。

電子ピアノの買取は楽器買取専門TOP楽器屋さんへお任せください。

電子ピアノ高価買取

不要な電子ピアノはぜひお売りください

査定無料・お電話にて簡単見積もり

北海道エリア 店頭買取

楽器買取専門店 札幌TOP楽器買取屋さん白石本店
札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16
  • 札幌中の島営業所

札幌のTOP楽器屋さんは電子ピアノを買取中。

札幌の電子ピアノ買取は札幌TOP楽器屋さんにお任せ下さい。

札幌では店頭買取・出張買取でお客様の大事な楽器の高価買取します。 札幌本店は札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16に実店舗があり、ありとあらゆる楽器の買取を行っています。 当店の特徴としては店長が元バンドマン、査定スタッフも元楽器愛好者とあって札幌の音楽事情に強いということが強みになります。 こちらの店舗では簡単な楽器の調整や楽器選びの相談も行っていますので冷やかしだけでも大歓迎です。 楽器の好きな方のための店舗になりますのでご気軽にご来店ください。電話やメールでの簡単見積もりも可能です。 札幌本店は駐車場二台完備、地下鉄東札幌駅から徒歩五分の好立地なので店頭買取もお任せ下さい。 TOP楽器買取屋さんでは、電子ピアノ、電子オルガンやシンセサイザー、キーボード、デジタルピアノなどの買取を行っております。 また、売りたい楽器が大きくて持っていくのが大変、というお客様はぜひ出張買取をご利用ください。札幌近郊なら主張料金無料でご自宅まで伺わせていただきます。 出張買取の対応地域や買取方法などのご質問ございましたら、お気軽にご連絡ください。

〒003-0002 札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16 (札幌白石本店) TEL:011-598-6949

当店では、このようなお客様からの買取をお待ちしております。

評判の良かったTOPさんにお願いして良かったです

使わなくなっていた88鍵の電子ピアノがあったのですが、自宅まで買取に来てもらうことが出来ました。私は子供の頃ピアノを習っていましたが、小学生の間だけで辞めてしまったので、プロピアニストとかピアノの講師をするというようなレベルでは無く、音楽の時間に合唱曲の伴奏をするといった程度です。それも中学以来はほとんど弾くことはなくなっていてのですが、大学に進学し軽音楽サークルに誘われたのがきっかけで、また弾くようになりました。バンドで使うのと家で練習するのを兼用に、持ち運びのしやすいステージピアノを購入しました。だいたい3年位使ったと思います。就職活動を始めてからはバンドも活動を縮小していて、卒業すればこのままもう解散になると思います。家も引越しすると思うので少しずつ荷物を減らそうと思い、電子ピアノも売ることに決めました。購入店では取扱いがないということで、どこで買い取ってもらおうか悩んでいたのですが、サークル内で評判を聞いてTOPさんにお願いしようかなと思いました。店舗もそれ程遠くなかったので直接お店に持って行ったのですが、今思えば予約の電話などするべきだったのかなと思います。突然押しかけて行ったのですが、快く対応してくださり、その場で査定もすぐにして頂けました。査定内容は良い感じでしたし、説明もとても丁寧だったので好感を持てました。免許証を掲示してその場で現金で買い取ってもらえたので、簡単に感じました。評判どおり良い業者さんだと思います。有難うございました。

札幌市中央区にお住まいのお客様から、店頭買取で電子ピアノを買取させて頂きました。この度のご利用誠に有り難うございます。買取させていただきましたのは、ヤマハの電子ピアノです。ヤマハ楽器の主力製品と言えばピアノです。その品質は非常に評価が高く、そのことは世界シェア1位であることを見ても分かります。またヤマハでは、生楽器の音を電子的に解析し再現する技術開発も盛んに行われており、電子楽器にも強いメーカーと言えます。今回査定させて頂きましたのは、ヤマハのステージピアノCPシリーズです。グランドピアノの音質と演奏感に限りなく近づけつつ、ステージでのバンド演奏で活躍する機能も備えており、バンドでピアノを弾く為には最適な一台です。3年程使用されたということで、状態は良く動作にも問題はありませんでした。これは全ての電子楽器に言えることですが、発売から時間が経つ程、買取の価格は下がります。これは携帯電話などと同じで年々新しい機種が発売されること、そして電子機器ですからやはり劣化してしまうことが原因です。特に鍵盤楽器は鍵盤部分にほこりがたまりやすいので、日々のお手入れ、使わないときはカバーをかけるなどの保管状態も重要なポイントとなってきます。お使いになられない鍵盤楽器がございましたら、お早めに買取を依頼するのが良策です。TOP楽器買取屋さんではすべてのメーカーの電子ピアノを取り扱っております。

札幌TOP楽器屋さんについて

札幌楽器買取屋さんが札幌に上陸したのは2015年9月とまだまだ短いですが、今までに沢山の常連さんやバンドマンに支えられて営業している店舗になります。 買取できる楽器はギターやドラムと言った定番の楽器だけでなくオーケストラや吹奏楽の楽器まで買取出来ます。 使っていない楽器がある方や楽器を買い替えしたい方はぜひ楽器の査定だけでも楽器買取屋さんのサービスを体験してください。 札幌にある他の楽器屋さんより買取金額が高いのはもちろんの事、お客様に安心して貰えるように駆け引きなしの金額で対応させていただきます。 また当店では楽器の買取金額に自信がある為電話でも金額の確認が出来ます。 まずは御電話下さい。

TOP買取専門店店舗一覧

買取専門店

北海道

札幌で楽器の買取
札幌本店楽器の買取

定休日:水曜日 AM 10:00-PM 19:00

札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16

営業所

センター

札幌で楽器の買取
札幌センター

こちらでは店頭買取業務は行っておりません

札幌市内全域出張買取可能

お申し込み・相談のお問い合わせ

楽器の買取

TOP楽器買取屋さんではあなたの楽器を高額査定で買取します。お電話での無料査定も承っております。 お電話では商品名と状態をお伝えいただければ、簡易査定も可能です。 楽器を売りたいと思ったら、TOP楽器買取屋さんへご連絡をください。

選べる3つの買取方法

札幌楽器買取事例

評判の良かったTOPさんにお願いして良かったです[この記事を読む]

使わなくなっていた88鍵の電子ピアノがあったのですが、自宅まで買取に来てもらうことが出来ました。私は子供の頃ピアノを習っていましたが、小学生の間だけで辞めてしまったので、プロピアニストとかピアノの講師をするというようなレベルでは無く、音楽の時間に合唱曲の伴奏をするといった程度です。それも中学以来はほとんど弾くことはなくなっていてのですが、大学に進学し軽音楽サークルに誘われたのがきっかけで、また弾くようになりました。バンドで使うのと家で練習するのを兼用に、持ち運びのしやすいステージピアノを購入しました。だいたい3年位使ったと思います。就職活動を始めてからはバンドも活動を縮小していて、卒業すればこのままもう解散になると思います。家も引越しすると思うので少しずつ荷物を減らそうと思い、電子ピアノも売ることに決めました。購入店では取扱いがないということで、どこで買い取ってもらおうか悩んでいたのですが、サークル内で評判を聞いてTOPさんにお願いしようかなと思いました。店舗もそれ程遠くなかったので直接お店に持って行ったのですが、今思えば予約の電話などするべきだったのかなと思います。突然押しかけて行ったのですが、快く対応してくださり、その場で査定もすぐにして頂けました。査定内容は良い感じでしたし、説明もとても丁寧だったので好感を持てました。免許証を掲示してその場で現金で買い取ってもらえたので、簡単に感じました。評判どおり良い業者さんだと思います。有難うございました。

ご依頼の前の確認事項

  • ご依頼前に商品の型番を調べましょう。
  • ご依頼点数が複数あると査定額がUPします。
  • 商品の箱や付属品、清掃をしていただくと高価買取。
  • 身分証明書をご用意ください。
  • 20歳未満の方は取引対象外となっております。

電子ピアノについて

電子ピアノは、電気的に音を出すピアノ型の楽器です。デジタルピアノ、エレクトロニックピアノとも呼ばれます。名称が似ている電気ピアノはエレクトリックピアノ、エレピとも言い、生ピアノと同様に弦や金属棒などを物理的に叩いた音を電気的に増幅させますが、電子ピアノには弦はなく、音源モジュールに記憶させた音を再生します。鍵盤はいわばスイッチで、どの鍵盤がどのように押されたかを信号に変えて音源モジュールに送り、音源モジュールが信号に応じて音を再生するのです。

ただし、ピアノと名乗るにはハンマーアクションがあることが必須です。生ピアノと同様にあたかも鍵盤で弦を叩いているような弾き心地が求められます。ペダルを装備するものも多く、生ピアノの音を目指しています。ちなみに、音のスイッチが鍵盤型であるため混同されがちなシンセサイザーは、電気的に自由な音を作り出す楽器で、ピアノの音を再生することもできますがピアノを模したものではありません。電子ピアノの利点は、弦を持たないためボディがコンパクトであること、調律の必要がないこと、ヘッドホンを付けて外に音を出さずに演奏できることです。

初の電子ピアノは、アメリカのアーレンオルガン社のブランドであるロッキー・マウント・インストゥルメンツが1967年に発表したRMIエレクトラピアノです。現在と比較すると音が減衰する電子オルガンといった程度のものでしたがグランドピアノやハープシコード(チェンバロ)に似た音色が好評で1970年代半ばまで広く使われました。日本では、ローランドが1973年に日本初の電子ピアノEP-10を、翌1974年に世界初のタッチセンス付きの電子ピアノEP-30を発表しました。ローランドから遅れること7年、1981年にヤマハがGS1を、1983年にクラビノーバを発表しました。

電子ピアノの三大メーカーは、ヤマハ、カワイ、ローランドです。ヤマハとカワイは長く生ピアノを作り続けてきた楽器メーカー、ローランドは電子技術に優れた電子楽器メーカーです。

札幌楽器買取